1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 熟露枯 (うろこ)   ≫  
  5. 2ページ目

熟露枯のクチコミ・評価

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.0

    ENCOUNTER SLL
    洞窟低温熟成 熟露枯 大吟醸
    秘蔵五年以上
    上品で繊細な香味♪
    こうなると秘蔵二十年物が気になるなぁ♪

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 古酒

    2022年5月30日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.5

    熟露枯 洞窟低温熟成酒 山廃 純米酒

    今年の正月に飲んだ中では一番の当たり銘柄。妻の実家に帰省して寄生していた時にたまたま見つけた酒屋にたまたま見つけたもの。

    山廃で熟成だからガツンとくるタイプだと思ったらあら不思議。少し琥珀色の外観から紹興酒とおぼしきものかと思いきや、絶妙な甘さと苦味がバランス良く絡まって今まで飲んだ日本酒とはちょっと違うインパクトがありました。結構安くコスパもオススメです。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月17日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    熟露枯
     山廃 純米
     洞窟低温熟成酒

    古酒の濃い色、
    味は古酒っぽさそこそこ。
    しかし、辛いかな、、、
    酔うなコレは。

    年末の暴飲暴食の始まり。
    確実に体重増加へ。

    2020年12月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    熟露枯 大吟醸

    5年以上熟成 
    控えめなブーケの香りと軽い熟成香。なめらかな味わい。
    10年以上熟成
    アルコールの刺激を感じさせないまろやかな味わい。
    15年以上熟成 
    ナッツやカラメルを思わせる様な香ばしい熟成香と快い余韻のある深みある味わい。
    20年以上熟成 
    落ち着いた香草を思わせる様な快い熟成香。

    2020年12月21日

  • ガチ

    ガチ

    4.5

    我が家のプランターの野菜ちゃん達も実が付かなくなり、夕方は6時くらいで薄暗くなる…
    まだまだ日中は外出すれば暑さは厳しけど、いよいよ秋になってしまったのかなぁ?
    と感じる今日この頃。。
    街を歩いてると服屋さんは秋物に変わってるし、酒屋さんには"ひやおろし"の文字が。

    今日は呉服屋さんの前を通ったら
    「秋物さらし入荷しました!」の貼り紙。

    そうそう!"さらし"も入荷で秋を感じるねぇ( *´艸`)
    と通り過ぎそうになるも…
    んっWhy?"さらし"??
    おまけになんだって"秋物さらし"って(笑)
    夏物もあるんかな?秋物って、ちょっぴり厚みが増した感じ?さらしの需要ってどのくらいなん?…
    思わず(((*≧艸≦)ププッ
    頭の中フル回転で色々と考えちゃいました(笑)
    そんなこんなで"さらし"業界に詳しい方いらっしゃいましたら是非とも教えて下さいね~m(_ _)m

    毎度の話がそれてしまいましたがf(^_^)
    休肝明けの今宵の1本は!
    皆様お待ちかね?(笑)
    の熟成酒から栃木県は島崎酒造さんの
    "塾露枯(うろこ)"山廃純吟です(^^ゞ

    はぁひやおろしが呑みたいf(^_^)
    思わず心の声が出てしまいましたが(笑)
    今日はドップリ熟成酒に!
    この"塾露枯"ですが当て字でしょうかねぇ?
    お馴染み?夜露死苦みたいなもんでしょうか?(((*≧艸≦)ププッ
    ちょっぴり迫力がある名前ではありますが、この子は暗い洞窟の中で低温熟成され、まろやかで落ち着きのある味わいに仕上げられたそうです。

    それではようやく開栓!f(^_^)
    純吟だからでしょうか?
    開栓と同時に熟成香が漂い、渋め?の白ワインの香りが心地よいです!
    では冷やっこいのから、とにかく香りが素晴らしい(^_^)v
    熟した葡萄…と言うより白ワインです!マジで(笑)
    程よい甘味に、しっかりした酸味、軽い苦味が押し寄せて、ゴクンとすると鼻から抜ける含み香は白ワインそのもの(○_○)!!
    これワイングラスに注いで呑ませたら日本酒ってわかる人は少ないんぢゃないかなぁf(^_^)
    強いて言えば苦味を後少し…
    もうそうなったらフランスワインの完成!になってしまいますね(*^^*)

    お次はぬくいやつ(45度)
    熟成酒はあまり上げない方が良いとの教えを珍しく忠実に守ります(笑)
    熟成香が無くなり、若干アル臭が漂います。
    口に含めば酸度があがりパイナップル香も漂いますが甘味は抜けた感じです。
    苦味がだいぶ増し含み香も心地よく感じます( *´艸`)
    そして熟成酒らしく、身体に馴染むようにアルコールが回って行くのが本当に素晴らしい\(^^)/
    ポカポカになってくるのがよくわかります(*^^*)
    先週のダルマさんもですが肉、魚、どんなアテにでも合いそうですし、店のご主人にも言われましたが熟成酒は冷酒や燗どんな温度帯でも自分の好きな温度で召し上がって!と言われましたが正しくその通り!
    個人的にですが"あれれ?"がないですね~
    さらに開栓しても常温保存OK!
    裏はとれてませんが(^-^;
    ご主人の話ですと2~3年は味の変化がほとんど無いと(○_○)!!
    聞いた時には"えっ?"とビックリして聞き直しちゃいましたよf(^_^)
    熟成酒おそるべしです(笑)

    まだ数本ですが呑めば呑むほど熟成酒の魅力にハマってしまってます(((*≧艸≦)ププッ
    ただ"ひやおろし"もマジ呑みたい!!
    やっぱり日本人ですもん四季折々、季節を堪能しなきゃですねっ(^_-)
    まずは在庫を何とかしなきゃです(笑)

    今宵も旨酒に出会えましてm(_ _)m
    熟成酒のレビュー…
    何故か真面目になってしまうのは…
               何故ぇ??

    2020年9月10日

  • 優優

    優優

    3.5

    うろこ 東力士の洞窟熟成酒。
    ツー好みの難しい日本酒。
    好きな人は好き。
    カップ酒で飲みたいテイスト。
    醸造酒を長期間熟成する難しさを味わう事ができます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年6月29日

  • 職人魂

    職人魂

    2.5

    昔懐かしい日本酒の味。
    ぬる燗にすると、どっしりした味わいが、さらに深くなる。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月13日

  • takasea8

    takasea8

    3.5

    熟成酒の世界を覗いてみたくて、東力士の熟露枯(うろこ)を初呑み!
    2年間、蔵所有の洞窟で低温熟成させたとの事で、利き猪口に注ぐと、いい感じの琥珀色をしています。
    味わいは、紹興酒の様な甘味とじんわりと来る渋みが複雑に絡み合っています。
    燗と常温で飲みましたが、常温の方がしつこ過ぎなくて好みでした。

    購入酒販店:KISSYOボーノ相模大野店

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年10月12日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    熟露枯

    2019年7月14日

  • michi♭

    michi♭

    4.0

    解説
    ”5年以上の熟成大吟醸。バニラ様の上品で繊細な風味”
    感想
    やっぱ古酒好きだぁ。

    日本酒度/+3 アルコール度/17 酸度/1.2
    @虎ノ門 日本の酒情報館 ¥300/30ml ¥5400/720ml

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年4月26日