我が家のプランターの野菜ちゃん達も実が付かなくなり、夕方は6時くらいで薄暗くなる…
まだまだ日中は外出すれば暑さは厳しけど、いよいよ秋になってしまったのかなぁ?
と感じる今日この頃。。
街を歩いてると服屋さんは秋物に変わってるし、酒屋さんには"ひやおろし"の文字が。
今日は呉服屋さんの前を通ったら
「秋物さらし入荷しました!」の貼り紙。
そうそう!"さらし"も入荷で秋を感じるねぇ( *´艸`)
と通り過ぎそうになるも…
んっWhy?"さらし"??
おまけになんだって"秋物さらし"って(笑)
夏物もあるんかな?秋物って、ちょっぴり厚みが増した感じ?さらしの需要ってどのくらいなん?…
思わず(((*≧艸≦)ププッ
頭の中フル回転で色々と考えちゃいました(笑)
そんなこんなで"さらし"業界に詳しい方いらっしゃいましたら是非とも教えて下さいね~m(_ _)m
毎度の話がそれてしまいましたがf(^_^)
休肝明けの今宵の1本は!
皆様お待ちかね?(笑)
の熟成酒から栃木県は島崎酒造さんの
"塾露枯(うろこ)"山廃純吟です(^^ゞ
はぁひやおろしが呑みたいf(^_^)
思わず心の声が出てしまいましたが(笑)
今日はドップリ熟成酒に!
この"塾露枯"ですが当て字でしょうかねぇ?
お馴染み?夜露死苦みたいなもんでしょうか?(((*≧艸≦)ププッ
ちょっぴり迫力がある名前ではありますが、この子は暗い洞窟の中で低温熟成され、まろやかで落ち着きのある味わいに仕上げられたそうです。
それではようやく開栓!f(^_^)
純吟だからでしょうか?
開栓と同時に熟成香が漂い、渋め?の白ワインの香りが心地よいです!
では冷やっこいのから、とにかく香りが素晴らしい(^_^)v
熟した葡萄…と言うより白ワインです!マジで(笑)
程よい甘味に、しっかりした酸味、軽い苦味が押し寄せて、ゴクンとすると鼻から抜ける含み香は白ワインそのもの(○_○)!!
これワイングラスに注いで呑ませたら日本酒ってわかる人は少ないんぢゃないかなぁf(^_^)
強いて言えば苦味を後少し…
もうそうなったらフランスワインの完成!になってしまいますね(*^^*)
お次はぬくいやつ(45度)
熟成酒はあまり上げない方が良いとの教えを珍しく忠実に守ります(笑)
熟成香が無くなり、若干アル臭が漂います。
口に含めば酸度があがりパイナップル香も漂いますが甘味は抜けた感じです。
苦味がだいぶ増し含み香も心地よく感じます( *´艸`)
そして熟成酒らしく、身体に馴染むようにアルコールが回って行くのが本当に素晴らしい\(^^)/
ポカポカになってくるのがよくわかります(*^^*)
先週のダルマさんもですが肉、魚、どんなアテにでも合いそうですし、店のご主人にも言われましたが熟成酒は冷酒や燗どんな温度帯でも自分の好きな温度で召し上がって!と言われましたが正しくその通り!
個人的にですが"あれれ?"がないですね~
さらに開栓しても常温保存OK!
裏はとれてませんが(^-^;
ご主人の話ですと2~3年は味の変化がほとんど無いと(○_○)!!
聞いた時には"えっ?"とビックリして聞き直しちゃいましたよf(^_^)
熟成酒おそるべしです(笑)
まだ数本ですが呑めば呑むほど熟成酒の魅力にハマってしまってます(((*≧艸≦)ププッ
ただ"ひやおろし"もマジ呑みたい!!
やっぱり日本人ですもん四季折々、季節を堪能しなきゃですねっ(^_-)
まずは在庫を何とかしなきゃです(笑)
今宵も旨酒に出会えましてm(_ _)m
熟成酒のレビュー…
何故か真面目になってしまうのは…
何故ぇ??