青森 / 八戸酒造
4.05
レビュー数: 1586
陸奥八仙 新春祝酒 やや辛めのスッキリ系
2019年1月5日
今年1本目は八仙の新春祝酒 いつ飲んでも美味しい八戸酒造さんです!
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
新春はラベルがシックな陸奥八仙のブレンド酒。まったり系でほんのり甘辛。大人なテイスト
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年1月3日
八戸酒造 「陸奧 八仙 黒ラベル 純米吟醸 火入」 上立ち香はお米の存在がわかる吟醸香。前回飲んだ印象引きずって重いイメージがあったのですが、かなりライト!フルーティ甘酸のスッキリで美味しかった〜♪ …確かにこの二種で今年振り返えられたかもれません(笑)
原料米 華吹雪
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年12月28日
芳醇な香りでフルーティーな味。 二日目くらいからもっと味わいがでてくるでしょう! 好きなお酒です。
2018年12月24日
フワーっと華やかな感じで、味わい深いです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 青森県産華思い
陸奥八仙 特別純米 生原酒 赤ラベルの香りはとても華やかで甘旨フルーティな味わい(^ω^)若干の苦味が合わさりますが特別純米でこのポテンシャルはおそろしいですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
特定名称 特別純米
フツーに美味しい。 中口。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年12月22日
おりがらみ原酒 ほんのり甘酸っぱさが美味しい
原料米 その他
テイスト 甘辛:甘い+1
2018年12月20日
陸奥八仙 銀ラベル 吟醸あらばしり生原酒 麹:華吹雪17% 掛:まっしぐら82% 精米麹:55% 掛:60% アルコール17度 香りはパイナップル?花陽浴みたいです! 味わいは甘味強めで酸味少なめに辛苦味でスッキリ! これは花陽浴のさけ武蔵純米大吟醸に近いですね。 ブラインドなら分からないと思いますよ! 旨いです!
特定名称 吟醸
2018年12月18日