1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 223ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    赤武 純米吟醸 雄町 NEWBORN (¥2000+税)
    精米歩合50%、日本酒度±0、酸度1.4、アルコール15度

    いや~久しぶりだわ~赤武。もう1年くらい飲んでないかも。理由はもちろん好みじゃない(なかった)から 笑。近所でいつでも買えるし別にいいかなって思ってましたけど、最近なにやら高好評なようで。気になってしまい初生を買ってみました。

    香り:甘酸っぱいりんごのような、梅のような香り。ほのかにアルコール臭あり。

    味わい:かすかなピリピリで入り、甘酸っぱくて、なんとなく梅っぽいような?。水感ありつつコク甘がしっかりあり、苦みも効いています。後味は舌に苦すっぱさがしばらく続き、辛さは全くありませんが、徐々にアルコールがふんわり出てくる。ラストはやや甘い印象が残ります。
    個性は特に感じませんが、うまくまとまっていますねー。やや特徴のある甘酸っぱ梅味にハマればうまいと思う。リピートはないけど、安定したいいお味でございます。★3.0

    二日目。甘さががっつり出てきましたね。酸苦も際立ち、全体的に味が濃くなった印象。しっかりしたお味です。

    四日目。え━━(゜o゜)変化でか!香りから味わいまで化学的全開じゃ~ん!アルコール感も結構くるね、あらら~笑。★2.5

    2020年4月23日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    5.0

    AKABU 純米吟醸 愛山 NEWBONE
    イチゴやベリー系の飲み口で昨年も美味しくいただいた愛山さん。今年も開栓2日目にして初日のフレッシュさを遥かに凌ぐ、薔薇のような色気、艶やかでツヤのある含み香が開いた。今年も美味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月22日

  • damecaptain

    damecaptain

    3.5

    AKABU AIR 2020 純米
    これは日本酒のジュース。甘く飲みやすく、まずくないんだけど、どういうシチュエーションで飲むかが難しい。少なくとも和食には合わないな。かといって単独て飲むにはインパクトが薄く感じる。

    2020年4月21日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    AIR 純米 60%精米 アルコール12度
    うんまぃ!これはレモンとかグレープフルーツとかキウイを混ぜたジュースみたい。ショッピングモールなんかによくある、果物屋さんでやってるお洒落なフルーツジュース的なあれです。
    最近、らーめんばっかり食べてて不健康なんで、なんとなくこれで健康になったような気がする。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月20日

  • きらりん

    きらりん

    3.5

    AKABU AIR 純米 2020

    AIRの名の通り透明感が素晴らしい
    しゅわりと少し発泡感があります
    少し柑橘系の甘酸っぱさがあり清々しい
    アルコール度数12度、軽快で爽やかです

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2

    2020年4月20日

  • らんとまる

    らんとまる

    AKABU AIR 純米 (720ml)
    2020年4月製
    ¥1,980(10%税込)

    ■アルコール度 ; 12度
    ■原料米 ; 吟ぎんが
    ■精米歩合 ; 60%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 岩手酵母

    特定名称 純米

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 一回火入れ

    2020年4月19日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    赤武 純米吟醸雄町NEW BORN

    赤武の生酒は初めてです。かがた屋さんのネットショップで購入、期待が膨らみます。

    ・・・・・めっちゃ美味しい!
    含んだ刹那、芳醇な甘味とシュワ感が一杯に広がり幸せになれます。
    荷札酒の雄町を少し甘旨具合強めた感じでしょうか。しっかり甘いけど軽い。これはすごく美味しいです。

    赤武もまだ普通に買えますが、これだけ美味しいとプレミア化が心配になってきますね・・・。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月19日

  • nao

    nao

    4.5

    赤武 雄町
    山田錦に比べ柑橘系の香りで酸味も少し強め。
    後味はいつもの赤武でスッキリ。
    温度が上がっても変わらず飲みやすい。

    新政×中田英寿のテレビ(録画)を見ながら晩酌中ですw
    麻婆豆腐とコスモスでペアリングしてみたい‼︎

    2020年4月18日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    赤武 NEWBORN 純米吟醸 雄町

    1日目、舌先にわずかに感じるチリチリガス。
    しっかりマスクメロンの甘み。
    特に目立つ酸味と苦味はなくスゥーとキレる。

    3日目、あまーいメロン!
    まだわずかにガスあるかな?
    ほぼないと言ってもいいぐらい。
    温度があがると少し酸味と苦味が出る。
    余韻も綺麗。

    5日目、しっかりメロン!
    コクもしっかり出て、雄町の丸みが柔らかい酸味と甘みを包み込んでくれてる感じ。
    苦みが奥に引っ込んだかな?

    4合瓶で買ったので、翌日急いでまた買いに行きました(笑)
    素晴らしく美味しいです!!

    2020年4月18日

  • nao

    nao

    4.5

    赤武 山田錦 NEW BORN
    ジューシーさもあるのに後味スッキリしてて飲みやすい。
    フルーティな香りもあり一瞬でなくなりました。
    こりゃ美味い‼︎
    今年もAIR買ったのでこちらも楽しみ。

    2020年4月17日