1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 225ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    5.0

    AKABU 純米吟醸 雄町 NEW BORN。

    BAN

    2020年4月8日

  • Masa Naka

    Masa Naka

    5.0

    なんと表現したらいいのだろうか…
    大人の甘さ、落ち着いた甘さ、旨さ…
    後味は、しっかり。
    フルーティーといえば軽い気がするが、全体的にしっかり旨味を感じる。
    ん~いいね!いいよ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月7日

  • noririn

    noririn

    3.5

    AKABU 純米吟醸
    税込1760円
    フルーティ感がイマイチかな

    2020年4月7日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    今シーズンの雪山目的ではこれが最後になりそうな岩手訪問と言う事で皆様の投稿を読んで物凄~く気になってたAKABU。
    多分まだAKABU童貞だからNEW BORNでも純米吟醸でもなく普通の純米酒を選択。

    うん、純米酒らしいしっかりとした米の旨味がある割には適度に軽く、匂いも薄めに感じたけど系統的には最近流行りのフルーティー系でウマい!
    評判がいいのも納得のバランスの取れた一品でした。
    個人的“何人も取り敢えず一度は飲むべしリスト”入りです。
    プロだ(ろう)から当たり前かもしれないけどラベルの絵、見れば見る程ムチャクチャに上手いですね。

    特定名称 純米

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年4月5日

  • たけ

    たけ

    4.0

    赤武のNEWBORN、愛山の純米吟醸です。
    心地良いフルーティな香りが印象的。
    口にすると弱めのガスを感じながら、
    愛山特有の優しい甘さを感じる事ができます。
    最近、人気上昇中の赤武ですが、
    ますます期待しちゃいますね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月5日

  • Jさん

    Jさん

    5.0

    んー赤武は美味いなー!美味い!フルーティ&すっきりの爽やかなちょうど良い甘味で、最後にちょいと苦味があってサッとキレます。香りはリンゴで程よい酸味。純米も好きですが、これはまたいいです(^^)何杯も飲めてしまう…笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月3日

  • koume

    koume

    5.0

    赤武 AKABU 純米吟醸 愛山 NEW BORN 
    720ml ¥2,200

    レマコム内徐々に捌けて冷蔵庫から五本引越ししました
    さて香りは梨みたいな
    含むと濃厚な旨みが口いっぱいに程良い甘さほんの微かな苦味が次の盃を催促します
    ヤバイ酒です
    さてと次はレマコムに2ヶ月半放置の一升瓶写楽いきまーす

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月3日

  • SPT

    SPT

    4.0

    SNOW
    メロンを感じる甘味と酸味。
    これはスルスル呑めて危険なやつ!

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月1日

  • ひで

    ひで

    4.0


    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月1日

  • satream

    satream

    3.5

    AKABU 純米酒
    初岩手!は気になっていた赤武でデビューしました!
    さっぱりとしながらも、米の旨み、甘味、メロン?を感じるバランスの良いお酒。
    これは飲み飽きずスイスイ進みます。
    東北出身者として、応援したいですね!

    2020年3月31日