1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 泰斗 (たいと)

熊本 / 千代の園酒造

3.33

レビュー数: 47

泰斗(たいと)は「他県に負けない旨い酒を熊本でつくりたい」という想いで発足した「くまもと酒文化の会」のプライベートブランド。千代の園酒造が製造し、熊本県を中心に限られた店舗でしか買うことができない日本酒だ。純米吟醸、純米吟醸生、特別純米酒、特別本醸造、純米大吟醸の5種類に加え、季節限定のお酒もあるため、熊本県を訪れるときにはぜひ試してほしい銘柄。「純米大吟醸 泰斗」は熊本県産の酒米をつかい、酒袋で丁寧にしぼって手づくりしている。華やかな香りとお米の味が感じられ、すっきりとした飲み口が特徴だ。千代の園酒造は明治29年の創業から今日まで、国内外で数々の賞をとり評価されている。特に「純米吟醸 泰斗」は、2年連続KURA MASTERでプラチナ賞を受賞している注目の1本だ。

泰斗のクチコミ・評価

  • さだこ

    さだこ

    3.5

    亀の尾無濾過生原酒オリ入り

    熊本酵母。穏やか。

    2025年3月31日

  • str

    str

    3.9

    備忘録として

    泰斗 純米 無濾過生原酒

    銀座 おのでら 登竜門にて。

    おりがらみで若干甘めで渋め。

    悪くは無いけど、寿司に合わせるべきなのか。

    寿司屋ならもっと素材を活かす、酒をチョイスしてもいいかなって。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年2月20日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.6

    製造年月2024.12
    熊本県 千代の園酒造 泰斗

    純米吟醸 山田錦 おりがらみ 無濾過生原酒
    精米歩合55%
    
alc.17℃

    色合い・うすにごり

    香り・・乳酸系
    含み・・しゅわっと

    味わい・苦味。グレフル感。重め

    余韻・・苦味で切れる

    ********************************************************************
    新酒らしく、フレッシュでジューシー。
    お酒の旨みもしっかりとしており、飲みごたえがある。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年1月2日

  • くまモン

    くまモン

    3.8

    これも飲みやすくスーっと口に入ってきます。最後まで安定した飲み口です。お刺身に合いました。美味しく頂きました!

    2024年12月25日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.8

    #泰斗 純米無濾過生原酒 熊本県山鹿市 #千代の園酒造

    無農薬栽培の酒米「亀の尾」しぼりも槽搾り(ふなしぼり)にて、ゆっくりとお酒が搾られ香りが穏やかで、料理の邪魔もせず、 でもしっかりと酸味を感じ芯の強い味わい。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    ふるさと鍋グランプリ2024🍲in すみだ ご当地酒蔵めぐり🍶

    2024年11月30日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.1

    旅先での一杯
    白ワインのような甘み酸味
    馬刺しと合います

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月23日

  • str

    str

    3.4

    備忘録として

    泰斗 特別純米

    おのでら 登竜門にて

    力強い米の旨み。やんわり甘さに、適度な酸味。

    とにかく酒より寿司が美味くて、特に印象がなく…。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月11日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    泰斗 純米 無濾過生原酒(オリ入り) 亀の尾

    こちらも今年からラベル変更になりました
    生原酒らしくフレッシュジューシー
    微発泡 ほんのり甘旨 軽やかで味わいのある酸味
    17度だけど飲みやすい食中酒

    2024年2月21日

泰斗と同じ酒蔵の商品はこちら

全て720ml
全て楽天市場AmazonYAHOO
日本酒 千代の園 吟醸原酒ロックがうまい 720ml

日本酒 千代の園 吟醸原酒ロックがうまい 720ml

720ml
¥ 1,400
YAHOOで購入する
日本酒 千代の園 純米吟醸 朱盃 翼(よく) 720ml

日本酒 千代の園 純米吟醸 朱盃 翼(よく) 720ml

720ml 純米
¥ 1,700
YAHOOで購入する
千代の園 純米しぼりたて生原酒 1844ml<冬季限定発売>

千代の園 純米しぼりたて生原酒 1844ml<冬季限定発売>

純米
¥ 2,600
YAHOOで購入する
千代の園 しぼりたて生原酒 1844ml 千代の園酒造 熊本県 地酒 熊本県山鹿市 山鹿灯篭 山鹿温泉

千代の園 しぼりたて生原酒 1844ml 千代の園酒造 熊本県 地酒 熊本県山鹿市 山鹿灯篭 山鹿温泉

¥ 2,640
楽天市場で購入する
千代の園 大吟醸 エクセル(コルク栓) 720ml カートン(化粧箱)入り

千代の園 大吟醸 エクセル(コルク栓) 720ml カートン(化粧箱)入り

720ml
¥ 5,500
Amazonで購入する
日本酒 熊本県 千代の園酒造 15度 千代の園 大吟醸エクセル 720ml

日本酒 熊本県 千代の園酒造 15度 千代の園 大吟醸エクセル 720ml

720ml
¥ 5,500
YAHOOで購入する

泰斗の酒蔵情報

名称 千代の園酒造
特徴 熊本県山鹿市で1896(明治29)年に創業した千代の園酒造(ちよのそのしゅぞう)は、東に阿蘇山を望む豊かな自然と、阿蘇外輪山に源を発する菊池川の伏流水に恵まれた地で酒造りを行っている。創業者の本田喜久八が米問屋から酒造に転じたことから、米へのこだわりが強く、「九州神力」という米の品種も生み出したほどの歴史を持つ。戦前から既に多くの賞も受賞し、戦後普通酒全盛期の1968(昭和43)年には、純米酒造りを全国に先駆けて着手。上槽後の祝いの席で蔵人が朱色の大盃でまわし飲みをしたことからその純米酒を「朱盃」と名付け、今日の代表銘柄として知られる。酒造りでは地元の酒米や「熊本酵母」を用いた純米酒を中心に醸造し、2015(平成27)年には「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で最高金賞を受賞するなどその品質は高く評価されている。翌2016(平成28)年の熊本地震では大きな被害を受けたが、クラウドファンディングを通じて熊本の新しい酒米「華錦」を使用した酒造りに挑戦した。さらに2023(令和5)年には、地元や観光客に向けた「角打ち」を蔵の敷地内にオープン。立ち飲みスタイルで気軽に楽しめる場として、地域に根ざした酒造りの魅力を発信している。
銘柄 千代の園 朱盃 熊本神力 産山村 泰斗
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 熊本県山鹿市山鹿1782
地図