1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. hm55 (えいちえむ55)

hm55 (えいちえむ55)

酒蔵サイトへ

秋田 / 両関酒造

3.54

レビュー数: 57

両関酒造は1874年(明治7)年に創業。まだ灘や伏見など西日本の日本酒が全国的にブランド力を誇っていた1907(明治40)年に、現在の全国新酒鑑評会の前進的な存在だった全国清酒品評会で、当時は無名の銘柄だったのにも関わらず一等賞を受賞。その後、秋田の大衆銘柄として、全国的に長く知られる存在になるのですが、ここ数年は既存の酒質にはなかった新しいラインナップをうち出してきています。 かの有名な「十四代」の蔵元杜氏である高木顕統さんに意見を仰いだという「花邑(はなむら)」や「翠玉(すいぎょく)」など可憐な吟醸香が特徴の酒のほか、「hm55」もその系統に連なったプロトタイプのひとつ。秋田県産の美山錦を使用し、クリスタル系の透明感があるタッチで、口に広がるふくよかな甘みがあり、ひとくちでも満足感がある味わいです。これまでの「両関」のイメージを一新する酒質で、従来の酒も造りつつ、大衆酒からのイメージ脱却を試みた結果、再びこの酒蔵の酒が日本酒ファンから注目されています。

hm55のクチコミ・評価

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.5

    hm50 純米吟醸 生
    少し前の記憶のため銘柄名が若干違うけど
    めちゃくちゃうまかった
    穏やかな甘味
    どことなく南国フルーツ感

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月21日

  • ステータス:下戸

    ステータス:下戸

    4.0

    飲み干してたので感想をば。

    #秋田県
    #両関酒造 から
    #hm50 純米吟醸 生 美郷錦 ActⅦ

    そう言えば過去に#花邑美郷錦 飲んでたので色々と比べてみました。

    開栓してみると、香りは派手めで華やかだけど、花邑の方に比べて穏やかに感じる。

    口に含むと、口当たりは少々固めなディテール。
    含み香はマスカット感からの弱ピーチ。フルーティーというよりは余韻を感じさせるスムース感。しかし、花邑の方に比べると途中でキレる。この辺りでどちらが良いか別れそう。個人的に甲乙付け難い…

    全体的に辛口めだけど、味わい的にはあまり辛口って感じさせない、けれども口内の油を削ぎ落とすウオッシュ感とフィニッシュのキレ味はちゃんとありました。

    繊細で美味しいですね〜
    ごちそうさまでした!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年4月18日

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    純米吟醸 生 美郷錦 Act VII

    2021年9月15日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    4.0

    花邑と同じように飲みやすい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年7月10日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    hm50 純米吟醸 生 美郷錦 ActⅦ 日本酒度:+2.4

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月6日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    hm50 純米吟醸 生 山田錦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月5日

  • スロバンカー

    スロバンカー

    3.5

    飲みやすい。喉越しは水のようなカンジ。最後に鼻に少しだけ日本酒の臭いが残るカンジ。
    個人的には花邑の方が好き。花邑の方がお酒に鮮やかさがあるというか華があります。まあ、花邑に比べて辛口なのは辛口なんですが、それプラスちょっと違う…
    生酒なので飲んでるうちに味変するかもしれませんので評価も変わるかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年5月14日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米吟醸 生酒 美郷錦 ActⅦ

    久々に花邑系。ノーマルの花邑より甘すぎずキリッとしまってて良い(≧∇≦)
    プロトタイプなんだけど、そろそろレギュラー化
    してもらいたいなd(≧▽≦*)

    2021年4月27日

  • sagi

    sagi

    3.5

    hm50 純米吟醸 生 美郷錦

    花邑のプロトタイプ 気付けば第七段でした
    芳醇旨口の甘旨酒の花邑を辛口に醸したそうです
    気になってたので早速頂きました

    芳醇な香りは花邑と変わらず
    口当たりは従来とは違い甘さ控えめで、円やかでスッと入る
    明らかに旨口花邑を感じる味
    後から苦味が来てじわじわ辛味きます
    この味だと食中もいけます(^^) 美味しい

    単体でだらだら飲んでると後味の苦渋辛味が結構気になる
    旨口で美味しいのは間違いないが、甘口酒が好きな人には微妙かも

    雪の芽舎さんは暫く寝かせてから飲むみたいなので熟成後どうなるのか気になる(^.^)

    ずっと前から思ってて 今まで何度も酒屋にもここでも言ってるが、四合瓶販売してくれ━━━\(^o^)/━━━

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月22日

  • 雪の芽舎

    雪の芽舎

    両関酒造 純米吟醸 hm50 ActⅦ 美郷錦 生酒
    酒米 美郷錦
    日本酒度 +2.4
    精米歩合 50%
    alc 15度

    今日、花邑の酒未来 生酒が入荷予定と風の噂で聞きまして今日が休みだと言うタイミングもあり、酒屋さんにいざ乗り込みましたが、何故か購入したのはこちらになりましたというオチでした。
    hm50なのにhm55に投稿するのもおかしい感じですが、めんどくさいのでこちらで挙げました。
    こちらの1本は秋田県内が発売が早いのか県外も一緒なのか不明ですが、花邑の酒未来の生酒と同時発売との事でした。
    ただ、流通数が少ない(!)という酒屋さんの説明と花邑試験醸造酒初の辛口仕様という2重の謳い文句に敗北してしまい酒未来はお預けとなった次第でした。(笑)
    2本買いたいけど、お一人様1本なので泣く泣くの判断となりました。
    数字だけの日本酒度だけでは、はっきりと辛口なのかとは分かりませんが、初めて+になっているのを見ると何故かワクワクします。
    (酸味のバランスやキレも気になります)
    こちらの価格は一升瓶のみの税込で3,740円になります。
    私と同じ気持ちの方はぜひご購入下さい。
    そして、感想を聞かせて欲しいです。
    私が飲むのは先になりそうですので。
    冷蔵庫の空き状況が憎いデス。
    縦置き出来れば飲めるのに。
    悲しい・・。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    2021年4月20日

hm55と同じ酒蔵の商品はこちら

全て720ml1800ml
全て山田錦愛山美山錦
全て楽天市場AmazonYAHOO
両関 純米大吟醸 雪月花 180ml [ 日本酒 秋田県 ]

両関 純米大吟醸 雪月花 180ml [ 日本酒 秋田県 ]

純米
¥ 1,086
Amazonで購入する
【登録酒販店のみ限定販売】「越乃雪月花」シリーズ 妙高酒造 本醸造 越乃雪月花 720ml<専用化粧箱別売り>【marutaya】【RCP】まるたや

【登録酒販店のみ限定販売】「越乃雪月花」シリーズ 妙高酒造 本醸造 越乃雪月花 720ml<専用化粧箱別売り>【marutaya】【RCP】まるたや

720ml
¥ 1,265
楽天市場で購入する
越乃雪月花 本醸造 720ml 【日本酒 ギフト 御中元 お中元 御歳暮 お歳暮 父の日 贈り物 新潟 酒 】【限定品】

越乃雪月花 本醸造 720ml 【日本酒 ギフト 御中元 お中元 御歳暮 お歳暮 父の日 贈り物 新潟 酒 】【限定品】

720ml
¥ 1,265
楽天市場で購入する
越乃雪月花 本醸造 720ml

越乃雪月花 本醸造 720ml

720ml
¥ 1,265
Amazonで購入する
両関 純米酒 720ml×1本 両関酒造 日本酒 純米

両関 純米酒 720ml×1本 両関酒造 日本酒 純米

720ml 純米
¥ 1,381
楽天市場で購入する
冷用両関 720ml

冷用両関 720ml

720ml
¥ 1,400
楽天市場で購入する
WGO受賞酒 日本酒 両関 純米酒 両関酒造 720ml 1本 父親 誕生日 プレゼント お酒

WGO受賞酒 日本酒 両関 純米酒 両関酒造 720ml 1本 父親 誕生日 プレゼント お酒

720ml 純米
¥ 1,444
楽天市場で購入する
両関酒造 両関 純米酒 720ml 秋田

両関酒造 両関 純米酒 720ml 秋田

720ml 純米
¥ 1,450
楽天市場で購入する
翠玉 特別純米酒 720ml

翠玉 特別純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,463
Amazonで購入する
両関酒造 純米酒 720ml

両関酒造 純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,485
楽天市場で購入する
両関 特別純米 FLAME OF SKULL [720ml] [両関酒造] [秋田]

両関 特別純米 FLAME OF SKULL [720ml] [両関酒造] [秋田]

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
越乃雪月花(こしのせつげっか) 純米 瓶燗熟成 720ml

越乃雪月花(こしのせつげっか) 純米 瓶燗熟成 720ml

720ml 純米
¥ 1,540
Amazonで購入する
越乃雪月花(こしのせつげつか) 純米酒 720ml【新潟県】【美山錦】【日本酒】【妙高山】【平田正行杜氏こだわりのお酒】

越乃雪月花(こしのせつげつか) 純米酒 720ml【新潟県】【美山錦】【日本酒】【妙高山】【平田正行杜氏こだわりのお酒】

720ml 美山錦 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
【冷蔵発送】両関酒造純米生原酒 初しぼり720mlカートンなし

【冷蔵発送】両関酒造純米生原酒 初しぼり720mlカートンなし

720ml 純米
¥ 1,595
楽天市場で購入する
両関 初しぼり 純米生原酒 720ml

両関 初しぼり 純米生原酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,595
YAHOOで購入する
両関 初しぼり 純米生原酒 [720ml] [両関酒造] [秋田]

両関 初しぼり 純米生原酒 [720ml] [両関酒造] [秋田]

720ml 純米
¥ 1,595
楽天市場で購入する
両関酒造 純米生原酒 初しぼり 720ml

両関酒造 純米生原酒 初しぼり 720ml

720ml 純米
¥ 1,595
YAHOOで購入する
両関酒造 純米生原酒 初しぼり 720ml

両関酒造 純米生原酒 初しぼり 720ml

720ml 純米
¥ 1,595
楽天市場で購入する
【日本酒】 翠玉 特別純米酒 720ml

【日本酒】 翠玉 特別純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,749
楽天市場で購入する
日本酒 エメラルド 甘口 翠玉 特別純米酒 火入れ 720ml (両関酒造/秋田) すいぎょく キメの細かい旨味 秋田翠玉 秋田の酒 女性に人気 すいぎょく

日本酒 エメラルド 甘口 翠玉 特別純米酒 火入れ 720ml (両関酒造/秋田) すいぎょく キメの細かい旨味 秋田翠玉 秋田の酒 女性に人気 すいぎょく

720ml 純米
¥ 1,749
楽天市場で購入する
翠玉 特別純米酒

翠玉 特別純米酒

純米
¥ 1,749
楽天市場で購入する
両関 純米吟醸 FLAME OF SKULL [720ml] [両関酒造] [秋田]

両関 純米吟醸 FLAME OF SKULL [720ml] [両関酒造] [秋田]

720ml 純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
真鶴 まなつる 銀紋 普通酒 1800ml 田中酒造店 [宮城県] お酒 日本酒

真鶴 まなつる 銀紋 普通酒 1800ml 田中酒造店 [宮城県] お酒 日本酒

1800ml
¥ 1,800
楽天市場で購入する
【日本酒】 翠玉 純米吟醸 720ml

【日本酒】 翠玉 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
【花邑の両関酒造】翠玉(すいぎょく) 純米吟醸  720ml

【花邑の両関酒造】翠玉(すいぎょく) 純米吟醸  720ml

720ml 純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
翠玉 純米吟醸

翠玉 純米吟醸

純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
翠玉ーすいぎょくー 純米吟醸 限定流通品 720ml

翠玉ーすいぎょくー 純米吟醸 限定流通品 720ml

720ml 純米
¥ 1,815
Amazonで購入する
両関 純米吟醸 無濾過

両関 純米吟醸 無濾過

純米
¥ 1,842
楽天市場で購入する
両関酒造 両関 純米吟醸 720ml 秋田

両関酒造 両関 純米吟醸 720ml 秋田

720ml 純米
¥ 1,850
楽天市場で購入する
両関酒造 純米吟醸 両関 720ml

両関酒造 純米吟醸 両関 720ml

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する

hm55の酒蔵情報

名称 両関酒造
特徴 1913(大正2)年に行なわれた「全国清酒品評会」(明治末期から戦前にかけて、全国の酒蔵から2000点以上の酒が出品され競われたコンクール)で、「両関」が第3位に入賞。京都以東の蔵では初となる快挙であった。以後秋田の酒は全国から注目を集めるようになり、銘醸地としての評価を確立する。近代以降の秋田酒の歴史は、「両関」から始まったといっても過言ではない。  当時から継承される「長期低温発酵」は、いわば今日へと続く吟醸造りの基盤をなすものであり、技術面でも常に秋田酒をリードしてきた。代々外部から杜氏を招聘するのではなく、自社で杜氏を育成し造りを指揮してきたところも、高い技術力を維持してきた理由である。  ふくよかで落ち着いた味わいを誇る「両関」銘柄のほか、「花邑(はなむら)」という別ブランドを立ち上げ、こちらは「十四代」とのコラボで誕生したフレッシュな風味で話題を呼んでいる。登録有形文化財にも指定されている美しい蔵のたたずまいは、県内きっての酒どころである、湯沢の象徴的存在だ。(松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
hm55の酒蔵である両関酒造(秋田)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 両関 雪月花 翠玉 花邑 銀紋 hm55 霧時雨 Rz55 青時雨 蒼玉 初時雨 H×R Fusion Extra edition FLAME OF SKULL Rz50 両関ラボ
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 秋田県湯沢市前森4丁目3−18
地図