青森 / 三浦酒造店
4.00
レビュー数: 1117
しっかり濃厚でもすっきり
2017年2月6日
純米大吟醸 山田錦48 火入れ 程よい甘さ(べたべたしない)の後キレがくる 香りは穏やか 飲み飽きしない味 この甘みは甘酒のような甘みでは無く、高精米歩合の山田錦特有のキレイな甘みだと感じました
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年1月3日
やっとこの季節がやってきました♪
2016年11月2日
2016年8月撮影。リアルタイムです。 旅行で弘前に立ち寄ったので、ちょいとネットで調べて購入してまいりました。 純米吟醸と迷ったんだけど(その二種類しかナカッタ)、保冷が心配だったのでこちらに。 特別純米だけあって、ふわりと良い香りはいたします。けど旨みがもう少し欲しいかな。 このクラスなら、地元のあれとか、あれとか、の方が好みだなぁ、と思ってしまいました。 ひょっとして温めたらまた感じが変わるかな?明日にでも試してみたいです。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2016年8月16日
81で盃(はい)とは。しかも81%精米。
2016年8月15日
青森県弘前市の三浦酒造、豊盃を亀の尾という米で仕込んだ限定純米吟醸です。 くいっと飲みやすい軽やかな旨みが広がります。品があって女性が好きな感じのお酒だとおもいます。
2016年6月14日
味は甘みが若干あって口当たりも良いです。香りも良いので飲みやすい日本酒です。常温で飲んでも美味しいです。
2016年5月1日
豊盃の特純です。旨口のお酒ですが、やはり私の好みではないです。きれと酸味が足りないです。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2016年4月28日
甘みがあって美味しいです!
2016年3月29日
豊盃のチャレンジタンク豊81。相当なレアものらしい。キレイな酒質でほのかにリンゴのよう。これはゴクゴクいけるヤバイお酒。定番化してほしい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2016年3月22日