1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 282ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.5

    花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 美山錦
    29.11購入。以前、四合瓶で購入したのですが、美味すぎたので一升で購入して保存してました。
    昨年のお酒ではトップ3に入るほど好みでした。

    2018年2月18日

  • らんとまる

    らんとまる

    純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒。
    やっと入手できました、開栓が楽しみです。
    が ちょっとお高いのがネックかな。
    定価の¥3450で購入しました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年2月18日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    おりがらみ。お値段が高いので買うか悩みましたが買いました。まずは上澄みから。香りもたっぷり、味はパイナップルですね。かなりのフルボディー。花陽浴は美山錦が一番かな。山田は高いので。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年2月17日

  • mikkun

    mikkun

    5.0

    初にごり、程よい甘み、苦味すばらしい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年2月17日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    とにかく甘味がすごい
    でも嫌いじゃない甘さ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    2018年2月16日

  • mikkun

    mikkun

    4.0

    花陽浴 29by
    フルーティ、甘目

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年2月16日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    甘いけど…許す(*´∀`)♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年2月16日

  • すぎもん

    すぎもん

    5.0

    花陽浴 美山錦純米大吟醸 限定おりがらみ
    香りはフルーティーさと白い花系
    口当たりはかすかな発泡感と花陽浴らしい甘み、
    でもこちらは甘すぎず重すぎず、心地よい飲みくちです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年2月15日

  • Shigeki

    Shigeki

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 おりがらみ生 山田錦40%精米
    皆様のレポートを読んでいて、どうしても花陽浴を飲んでみたくなり、蔵元併設の直売店に車で2時間かけて伺いました。
    しかし今日売ってたのは、純米大吟醸の原酒とおりがらみのみ(どちらも四合瓶3450円)。もう少し安いヤツを何本か買いたかったんじゃが

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年2月15日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    祈願の花陽浴Getです!
    有る所には普通に売ってるんですね〜、、。
    定価で買えましたー都内ではまったくタイミング合わずなのか見たこと無いです。
    素晴らしい香り!パイナップル系果実の香りから、甘さが押し寄せて来ます。
    余韻がすごく長く感じます。だいぶ甘さの余韻が伸びます。
    以下は個人的主観ですが、、
    余韻が長すぎて感じました。
    常に何かと合わせて食中酒として呑むことが私の基本なので、ここまで甘さと余韻の残る長さは食前or 食後などに、まったりと余韻に浸りながら呑むほうが良いのかもしれません。
    若輩者の感想ですが、過去に飲んだ町田酒造の酒とものすごく似ていると感じました。(町田酒造が花陽浴にている、、笑)それをさらに濃くした感じ。
    うーんものすごい期待していましたよ正直本当に。
    味覚、そこはやはり個人差なのでなんともです。他の花陽浴銘柄も飲んでから色々見極めたいと感じました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年2月12日