1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 278ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • わくわくのんべぇ

    わくわくのんべぇ

    5.0

    期待を超えた贅沢な美味さ。
    香り、旨味、喉越し全てパーフェクト!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月11日

  • おいっきー

    おいっきー

    5.0

    クセがなく飲みやすい。おりが絡むと一層フルーティな香りがします。さすがの銘酒。

    2018年3月10日

  • 季札

    季札

    4.0

    まったり甘ずっぱい感じのお酒ですね。
    体調いまいちでも安定の旨さです。
    亀泉に似てるけどこちらの方が濃い感じです。
    ちょいちょい酒屋に売ってるのが幸せです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月10日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    シャルドネより甘ぁ〜い
    お店で何度か呑みましたが
    自宅で呑める幸せ( ^ω^ )
    テイストは八反の雫より美山の雫の方が薫り高く まろやかに感じました。 人気の理由がわかりました。ただ自分には芳醇すぎました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年3月10日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    3.5

    正月初売り、早朝から酒屋に並びゲットした一本。
    苦労して買っただけに、かなり期待していたが、、

    個人的にはイマイチでした(・・;)
    飲みやすく、スーッと消えます。
    が、何か物足りない。
    物足りないから消える感じするのかな?
    なかなか買えないし、たぶんもう飲むことはないだろう。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年3月9日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【南陽酒造】

    花陽浴 純米大吟醸 美山錦

    1800ml

    このキラキララベルを見るだけで味がイメージできます。テンション上がります。
    今年の美山錦はリピートしました。しかも今回は一升で購入です。
    いつもながら香りも旨味もしっかりしています。
    同じ花陽浴でも山田錦より後味に複雑な余韻はありません。
    自分は価格も考慮すると美山に軍配が上がります。
    今後の花陽浴も楽しみです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年3月9日

  • リアム

    リアム

    3.5

    酒屋通販にて購入。
    週末のご褒美。

    ザ、パイナポー!!!
    女子好みな味。
    日本酒じゃないみたいー

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年3月9日

  • Yuji Kato

    Yuji Kato

    4.0

    花陽浴の山田錦は自分に中で甘い系最強です。今回は純米吟醸ですがこれでも十分すぎるほど味わいがあります。多分飲み比べたらどの日本酒も凌駕してしまうほどの個性と濃厚な味わいです。それ故にどんな料理の時に合わせられるのかがわかりません。ただ言えるのはお酒だけで十分満足できてしまうということです。個人的には昨年の方が好みだったのと、やはり純米大吟醸には敵わないことから0.5ずつ引いて4.0としましたが、一度は試していただきたい日本酒であることには変わりありません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年3月8日

  • RK

    RK

    5.0

    とりあえず今年一なのは間違いないですね
    まだ3ヶ月経ってないけと(笑)
    純米大吟醸だけどキレイって感じのお酒ではない
    深い旨み甘みでちょいと苦みもあり大好きな味
    ただ高っかいのよ!!この味ならこの値段でも納得はできるが、次見かけて買うかは微妙……庶民にはキツいぜ
    前飲んだ五十嵐が近いかな、たぶん

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年3月7日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    5.0

    うまい。
    純米吟醸 山田錦 おりがらみ。
    目を離した隙に6歳の息子が匂いを嗅いでた。
    「苺?」って言ってた。
    えっ( ⊙_⊙)!幼稚園児には苺の匂いに感じるのか?(笑)。まぁいい、14年後に一緒に飲もうぜ!

    2018年3月6日