1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 94ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • ガチ

    ガチ

    4.0

    はなびぢゃなく…
         はなーび仕入れました( *´艸`)


    先週、聖地に立ち寄った際にゲット(^_^)v
    ですが…
    正直あんま良いイメージがないんですf(^_^)

    去年の今頃?
    酒タイマーのうてんきものさんからお裾分けで頂いたのですが…
    ニガニガが厳しくf(^_^)
    頂いたお酒なのにレビューしなかったのは初めてです(^_^;)

    それ以外にも=苦味つよし君なイメージ(((((((・・;)

    ぢゃあなんで仕入れちゃうの?
    そりゃあ!はなーびですもん( ≧∀≦)ノ
    皆さんの評価も高いですし、そのうち当たるかな?
    の期待をこめて(*^ー^)ノ♪


    と言う訳で今宵のお酒はd=(^o^)=b

    埼玉県羽生市の南陽醸造さんのお酒

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒です♪


    こちら聖地で仕入れたお酒の1年前のR2BYの12月出荷の1本( ゚д゚)ポカーン
    新しいの仕入れたので、お寝んねしてた1本を先入れ先出しで放出しちゃいます(*^^*)


    それでは開栓しちゃいましょう(^_^)v

    栓を開けると、うっすらフルーティー( *´艸`)

    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むとパッションフルーツ?
    なんだか南国系(@ ̄□ ̄@;)!!

    シュワチリ感から軽い酸味を伴った甘味が一気に押し寄せてきます( ゚Д゚)ウマー

    苦味、辛味なく…
    南の島で南国のフルーツジュースを呑んでる味わいに( *´艸`)

    今までの花陽浴を覆してくれました(o^-')b !


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むとニガニガ( ´゚д゚`)アチャー
    いつもの味わいに((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    花陽浴は温めたら駄目なのかしら(´・ω・`)?
    まぁいつもより軽いし、旨酸もあるかし、若干ヨーグルトテイストだし…
    呑めなくはないけど、オカン好きとしては(;´Д`)ハァハァ

         ヽ(`Д´)ノプンプン


    冷たい時は絶好調!だったので今日はその味わいだけでも知れて良かったです(^_^)v


    今年も聖地の抽選は終わりかしら…
    結果は十四代を1本当たったのでヨシ!としなきゃかしら(*^-゜)vThanks!

    飲食店さんも再開しましたし、今後はあまり当たる確率は低いかしらρ(тωт`) イジイジ

    家呑みでプレミア酒を味わうようになったら、飲食店さんで高いお酒を払って呑もう!
    って言う意欲は低下かしら( ´゚д゚`)アチャー

    まぁその分、外呑みの時は今までチャレンジしなかったお酒を美味しいアテと合わせて頂くことが出来るので幅は広がるかも知れませんね(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    師、走る…
    もう師走の忙しさが半端ないですが、きっと皆さんも同じ(^_^;)
    1日、1日乗り越え!新しい年を迎えられたら( ≧∀≦)ノ

    ってまた気が早いって言われそうですがねっf(^_^)

    オチはないんか!
    ってまた言われそうですが…
    良い酔いの状態で関東人が、いつも!毎度オチなんて考えられないんぢゃヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    真面目なおとなしい青年なんですから…
    メンゴメンゴ(((*≧艸≦)ププッ

    今宵もオチなくマイペースレビュー(*´σー`)エヘヘ

    2021年12月10日

  • kanoa

    kanoa

    3.5

    越後五百万石のおりがらみ。
    本当にパイナップルジュース!!
    喉越しに少し苦味(個人的にはちょい苦手な要素)。
    フルーティで美味しい。

    2021年12月9日

  • 耳氏

    耳氏

    4.5

    花陽浴 美山錦 純米大吟醸
    今年の4月ごろに買ったやつをチビチビ飲んでます。
    やっと飲み干しました。
    花陽浴自体は超美味しいですが、合うつまみがなかなかないですね。
    たまにフルーツを買ってきては一緒に楽しんでます。
    味に関しては皆様たくさんレビューしているので省略。
    大好きだけどなかなか減らない、一升瓶が冷蔵庫でデカい顔してました笑…美味しいんで良いですけど笑
    新酒も手に入ると良いなぁ。
    行きつけの酒屋、三度に一度売ってるのでよく覗きに行くんですが、行くたびにお店のおばさまやおじさまと楽しくお話ししてしまい、何も買わないわけにはいかず気付いたら両手に瓶を持ってトボトボ帰路に…家に増え続ける酒瓶に絶望!なんてことにならないよう気をつけないと…
    と、言いつつソコの酒屋に顔出す計画を立てている自分がいます。
    ごちそうさまです。また買うぞ〜!

    2021年12月9日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    花陽浴 八反錦 純米吟醸
    香りはパイナップル、味は甘辛く余韻が強く残る感じがしました。

    2021年12月4日

  • konaiho

    konaiho

    5.0

    花陽浴 八反錦
    甘旨の中でも先駆者!
    美味しいの一言です

    2021年12月4日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.5

    美山錦純米吟醸火入れ

    うまいっす‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月2日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    南陽醸造 花陽浴 純米大吟醸 八反錦

    2021年11月30日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月30日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦

    2021年11月30日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    花陽浴 純米大吟醸 直汲み 山田錦

    2021年11月29日