1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 98ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.0

    花陽浴 さけ武蔵 純米大吟醸無濾過生原酒 3.8
    射美のように甘旨たっぷり。射美よりは酸が感じられます。熟成したからか、以前飲んださけ武蔵に感じた固さは感じません。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年11月4日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    南陽醸造 花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 直汲み

    2021年11月3日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    南陽醸造 花陽浴 純米大吟醸 越後五百万石 無濾過生原酒

    2021年11月3日

  • 台所や | ノガミ

    台所や | ノガミ

    4.5

    初めて呑んだのは、純米吟醸、山田錦、おりがらみ、本当に美味しく、感動したのを覚えています、作られてる方の味覚のセンスが凄いなと、さらに、埼玉県の羽生市で作られていると聞いて、自分の近くにこんな美味しいお酒があったんだと、嬉しかったのを覚えています。

    純米大吟醸、山田錦、花陽浴らしい、フルーティーさに、甘み、旨味、苦味と辛さ、純米大吟醸になると、スマートな味わいになる、綺麗?と言うのか、落ち着いていると言うのか、バランスは良い、私は好みです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年10月31日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    昨日飲んだお酒③

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月31日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    花陽浴 吟風 純米大吟醸 おりがらみ

    香りはメロン寄り?
    洗練された綺麗な香りというかジューシーフルーティ

    味も甘口のメロンからのパイナップルかな?
    雑味とかなくフルーティ一直線うまい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月28日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.5

    大好きな花陽浴(*´꒳`*)
    甘味と酸味のバランスがとても好みです♪

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月27日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.8

    花陽浴 純米吟醸 雄町無濾過生原酒
     久しぶりの花陽浴、期待感を膨らませていただきました。感想は期待どおりの満足度。
     華やかで鮮烈な甘味を想起させる香り。果実感のある甘さが爆発、適度な旨酸味もあり、甘甘旨酸フルーティな花満開の味わい。
     今回は小さい器で2杯だったので重さを感じることなく、非常に美味しくいただきました。肴を楽しみながらゆるゆる飲む酒とは思いませんが、改めて甘旨フルーティ界を代表する銘酒だと感じました。

    2021年10月25日

  • しゃりがみさま

    しゃりがみさま

    5.0

    昭島長塚酒店で購入しました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月23日

  • 楊端和

    楊端和

    3.0

    美味しいは美味しいけど、、、
    ネームバリューに助けられてる感。
    どんな磨きでもどんな米でも一同に美味しいと思える酒蔵であって欲しかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月19日