1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 腰古井 (こしごい)   ≫  
  5. 2ページ目

腰古井のクチコミ・評価

  • とよふた

    とよふた

    3.5

    おサイフに優しいシリーズ、お値引きハンターのオッサンが購入したのは、腰古井、生貯蔵酒、四合ビン。近所のスーパーでビン詰めから約1年3ヶ月熟成させたヤツ。ಠ⁠‿⁠ಠ
    さてさて、どうでしょ!🙋香りはほぼほぼ無し、口当りは軽く、なんかね、メリハリの無い甘辛。以前飲んだヤツと比べ、物足りないッス!何時ものようにまあ〜冷やしてねかせましょ!翌日、上質の本醸造なみに旨味有り有りに変化!美味いッス(⁠^⁠^⁠)ビンが水色で紫外線での劣化が心配でしたが大丈夫でした🤷

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月8日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は鼠さんの宝剣をはじめ、
    ののさんの香取、プッシー猫さんの西の関といい、
    レトロなラベル酒で盛り上がってますね🤣
    鰻は買えなかったけど、自分もクラシカルな
    お酒を頂きます😙

    腰古井 推奨
    お米はふさこがねを使っています。
    推奨というネーミングも凄いなぁ😝
    まあ、いわゆる普通酒なんですけどね😅

    味わいはシンプルなお米の味がする👅
    少し甘くてね、クラシカルな味だけど、
    度数が低いから、ガツンとは来ない!
    正しく晩酌には相応しいお酒🍶

    という事は、房総の呑兵衛達は、
    このお酒と海鮮で一杯やるのかぁ🤔
    ある意味、羨ましい😆

    4合瓶で約800円だから、
    コスパも最強ですね🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月30日

  • Maritam

    Maritam

    4.0

    生貯蔵酒を、勝浦の味翔さんで頂く。
    甘めですーっと飲める。
    鯵のなめろう、かつお刺身、鯵のしそまき揚げとの相性。
    くーっ。たまらん。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月9日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    千葉 安房鴨川でいただきました。なめろうと合います。オーソドックスな味わいで米感といい香りがしてます。地元でいただくいい感じです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月11日

  • ぽん

    ぽん

    4.0

    千葉で様々な日本酒を飲んできたが、飲みやすさは一番。熱燗でも美味しかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年2月25日

  • JZZ20

    JZZ20

    3.5

    腰古井
    あー、冷酒は昔ながらのお米のふくよかな香り、甘み?
    燗では、お米の香り倍増!
    あーらら、酔いちくれ。

    2022年12月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    千葉の酒フェスタ2022🍶in 東京ベイ幕張ホール🌊

    2022年10月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.0

    千葉の酒フェスタ2022🍶in 東京ベイ幕張ホール🌊

    2022年10月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    千葉の酒フェスタ2022🍶in 東京ベイ幕張ホール🌊

    2022年10月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    千葉の酒フェスタ2022🍶in 東京ベイ幕張ホール🌊

    2022年10月2日