OCEAN99のクチコミ・評価

  • 一日一合

    一日一合

    5.0

    最高でした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年7月14日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.6

    寒菊 OCEAN99 星海 無濾過生原酒
     シュポンッと開栓。華やかな香り。軽目のシュワ感から甘旨フルーティな味わい。薄らとした苦味できれる後味。
     先日飲んだ青海を濃口にしたような、甘旨好きには間違いない、いつもの寒菊の味。

    2022年7月13日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    総乃寒菊OCEAN99 青海

    今日は蔵前までお出掛け。
    3枚目はねこちゃんのお花見の絵です。原画展なのに写真もSNS掲載もOKという太っ腹。なので載せてみました。

    帰宅してシャワー浴びて、軽そうなこちらのお酒で昼から乾杯!

    ・軽い
    ・甘い
    ・最後ちょっと苦い
    ・無限に飲めそう

    低アルコールの夏酒としては1つの理想形ではないでしょうか。
    軽くて甘くてちょっとだけ苦い。グビグビ飲めます。
    一瞬で3合飲んじゃって自分でもびっくり!

    眠くなってきました…

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年7月9日

  • 季札

    季札

    4.0

    甘くてジューシー、こういうお酒がほんとうに増えてきましたね。

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月9日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.5

    酔っ払う前にちゃんとコメント。
    寒菊にハズレなし。魚もたこ焼きも焼き鳥も何でも可。
    引き立てるより、引き立つ。飲んだ方が良い!

    2022年7月8日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    寒菊 ocean99 青海
     無濾過生原酒 出羽燦々

    寒菊の夏酒!!
    あっつい日にピッタリの水々しさとフルーティー感。生原酒のピリピリ感も合います。後味のほのかな苦味もアクセント、この軽やかさ美味しすぎます。最近の推し銘柄の一つです

    2022年7月7日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    安定の寒菊さん
    あまうま〜なお酒😍
    ガス入れたらもっと上がったかも
    スイスイ飲んでしまいました。
    栄光富士でも思うのですが、OCEANと寒菊で別銘柄なら、大吟醸まで磨かずに廉価版と高級感で区分けしてもよろしいかと思うのですが…😝
    イマイチこの区分けがどうなってるのかわからない〜🤔
    ちとお高いので4.5
    美味いのは間違いない。

    2022年7月7日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    今宵はOCEAN99 青海 Summer Sea 無濾過生原酒

    ボシュっとガス感を伴って開栓
    甘くフルーティーな上立ち香
    寒菊臭がプンプン(*´∀`)♪

    ジューシーで蜜のような甘さ全開
    ちょっと重いかなと思わせる一歩手前でフレッシュな酸で締める

    2日目になると甘さが円やかになり、果実感たっぷりの酸とのバランスがさらにアップ

    九十九里の穏やかな波にたゆたうような心地好さ

    2022年7月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    本郷河内屋🍶

    2022年7月4日

  • SAKA1010

    SAKA1010

    4.0

    星海 無濾過生原酒

    甘旨口。
    美味しい。

    寒菊はラベルも味も若者向けだと思う。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月4日