湘南の青空や透き通った潮風をイメージして醸された、熊澤酒造の銘酒「湘南」。熊澤酒造は1872年に創業し、神奈川県茅ヶ崎市香川に蔵をかまえる湘南最後の老舗蔵元だ。24歳の若さで蔵を引き継いだ6代目熊澤 茂吉氏は、酒販組合の下請けとしての酒造りから脱却し、廃業寸前だった蔵を復活させた。杜氏制を廃止して社員による酒造りに転換し、冬は日本酒、夏はビールの醸造を行うという2軸の酒造りを行う。現在は「よっぱらいは日本を豊かにする」を社是に掲げ、手造りの少量生産で地域に根ざした酒造りにこだわっている。「湘南 吟醸酒」は、米のほのかな甘味としっかりとした旨味を感じられる辛口の味わいが特徴。キレのある喉ごしが料理との相性がよく、和食とあわせていただくのがおすすめだ。
湘南のクチコミ・評価
湘南が購入できる通販










湘南の酒蔵情報
名称 | 熊澤酒造 |
---|---|
特徴 | 神奈川県でも屈指の人気スポット・湘南にただひとつ残る酒蔵である熊澤酒造(くまざわしゅぞう)。創業は1872(明治5)年と古いが、下請けとして大量生産の安価な日本酒を長らく造っていた歴史を持つ。時代の流れで廃業の危機に陥った際、家業を継いだ6代目の熊澤茂吉氏(襲名)は、全国で通用するための高品質な酒造りを少量から行う大改革を敢行。杜氏制度を撤廃し、新たな社員たちと5年かけて「天青」を造り、熊澤酒造の代表銘柄として発表。酒が完成するまでの5年間には、酒の出荷が出来ない為、流行りであったビール造りにも着手。現在「湘南ビール」として親しまれている。「よっぱらいは日本を豊かにする。」を社訓に掲げ、酒蔵があることにより地域が豊かになったと地域の方々に感じてもらえる存在でありたい、という想いが込められている。広い敷地内には、酒蔵を始めとして、レストランやベーカリー、カフェなどが併設され、地域の名所して憩いの場となっている。 |
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 天青 湘南 鎌倉栞 曙光 熊澤 藤田熊醸 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市香川7丁目10−7 |
地図 |
|