1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 麒麟 (きりん)   ≫  
  5. 2ページ目

麒麟のクチコミ・評価

  • まつごっつ

    まつごっつ

    友達から届いた新潟カップ酒シリーズその24

    2021年12月11日

  • バボビ

    バボビ

    ほまれ麒麟 特別純米酒(五百万石) 720ml
    2018年8月23日 新潟出張の帰り、新潟駅「ぽんしゅ館」にて購入。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    2021年9月15日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    麒麟 ほまれ 別選辛口 下越酒造 
    アル添 アルコール15-16度
    新潟らしいサラッとした口当たりにコクのある甘みで飲みやすく後味淡麗でスキッとしたした味わい。自己主張は強くなく、以前に飲んだときより美味しくかんじました 新潟カップ酒シリーズ1 #note68

    2021年5月5日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    ほまれ麒麟 別撰辛口 カップ
    初めて飲むお酒です。
    冷やして頂くとさっぱりながらも優しいお米の旨味をじわりと感じます。後味は辛口でキレが良く飲み飽きしない味わいです。
    お次は燗にして頂きます。
    旨味と辛さが増しました。だいぶキレの良いお酒です。
    食中酒としてとても合うお酒ですね☆
    お魚と一緒に美味しく頂きました^ ^

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月1日

  • 青春の巨匠

    青春の巨匠

    3.0

    ドライ。舌が後味痺れながらの若干の甘み?旨味あり。城巡り栃木遠征後、帰宅しての三浦の刺身と共に。

    特定名称 特別純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年4月1日

  • str

    str

    2.5

    備忘録として

    麒麟 特別純米生貯蔵酒

    淡麗辛口かと思ったが、以外に甘口かと思ったら、飲んだら何も残らない、サラッとした日本酒だけど、何も特徴もない酒だった。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月14日

  • ちょいあー

    ちょいあー

    3.0

    あっさりしている
    生っぽさは少ない

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年2月7日

  • さとう

    さとう

    3.0

    ほまれ麒麟 純米大吟醸

    パッケージかっこよろし

    特定名称 純米大吟醸

    2021年1月20日

  • Hide-Hide

    Hide-Hide

    4.5

    スッキリとしてるがとても芳香で、美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月30日

  • ナカ

    ナカ

    4.0

    新潟、麒麟の活性にごり酒原酒。飲みごたえあり。
    唐揚げにもよく合います。
    精米歩合70%なので米の味も、よく出ています。
    コスパのいい一本です。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月26日