越乃景虎のクチコミ・評価

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    3.5

    越乃景虎純米
    呑み口軽く後味もスッキリしていて色々な料理に合いそうです。本日は景虎純米とサラダチキンにゆず胡椒をつけて美味しくいただきました。
    アルコール分15度以上16度未満
    精米歩合65%

    2019年8月9日

  • はましょう

    はましょう

    4.0

    個人的には安定して好きなお酒。

    2019年8月4日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    景虎

    2019年7月13日

  • kazu

    kazu

    3.5

    辛口は食事によく合う。
    美味い!

    2019年7月11日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    景虎

    2019年7月9日

  •  酒好虎太郎

    酒好虎太郎

    4.0

    1年に一回の夏の限定酒。ラベルが夏らしくていいですね。常温ではほのかなお米の旨味のあと酸味がやや残る感じですが、オンザロックで飲むと夏らしくてさっぱりとした味わいの後のキレが素晴らしい!美味いです!

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年7月7日

  • kiri

    kiri

    3.0

    越乃景虎 純米原酒
    香りからして旨味たっぷり。菊姫系。
    カラメル風味な苦味と、もったりした旨味が広がります。そして酸味で締める感じ。
    だが・・・夏・・・酒・・・?

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年7月5日

  • KC500

    KC500

    3.0

    のに2軒目でこれである...。越乃景虎 純米原酒。これも2軒目のお店で薦められ注文。でもこの時はさすがに皆出来上がっていて、1号徳利を2本。味は正直鮮明に覚えていないが、かなりスッキリ君で、あまり好みではなかった。何故か食したへぎそばとだとこういう方が合うのかな...。でもそばの前に頼んだいか、鮭、エビの3種の塩辛が絶品で、しかも個性が強かったので、それには負けてしまってた。塩辛さを洗い流してくれる様にマリアージュするのかと思ったが、意外とそうでもなかった。しかし日本は食い物が美味いなあ...。

    2019年7月3日

  • cdp

    cdp

    3.5

    美味しい!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月21日

  • かえるやろう

    かえるやろう

    3.5

    妻が気に入ったようです。なかなか美味かった。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月6日