基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
会津中将 / 福島
2021
4/16
これは熱燗のほうが良いような気がする
貴 / 山口
4/14
すごく飲みやすい。食中酒なんだろうけど、どんな料理にも合うん・・
黒龍 / 福井
水のように飲める食中酒
飛露喜 / 福島
定番酒になりつつあるかな。 無濾過特別純米が欲しいんだけど…
醸す森 / 新潟
Twitterでよく見かけたので興味があって連れて帰りました・・
光栄菊 / 佐賀
4/8
無濾過生原酒なのにアルコール度数は12 最近のトレンドにな・・
花陽浴 / 埼玉
4/4
いつもアテに困るんだよなぁ〜 何も合わないような気がする(・・
蒼天伝 / 宮城
3/20
ん〜 苦手なヤツ…
松みどり / 神奈川
3/18
やっと買えた(^^) ずっと呑んでみたかった銘柄
陸奥八仙 / 青森
新春祝酒もはや三月になってしまいましたが…(^◇^;) 甘・・
明鏡止水 / 長野
今回はマスク付き(笑) 着れないTシャツよりかはマシかな
篠峯 / 奈良
3/15
エポックとのコラボ 毎年の楽しみの一つです
白岳仙 / 福井
3/12
辛口だけど酸味の強さが結構、好みかな。 熱燗でもいけそうな・・
自然郷 / 福島
彩來 / 埼玉
隣町の蔵元 県内ではトップレベルかな
而今 / 三重
定番酒 今更、感想とかもないかな(笑)
英君 / 静岡
3/5
この銘柄はまだ呑んでなかったな。 静岡酒だし、間違いはなさ・・
写楽(冩樂) / 福島
3/4
W(ダブリュー) / 岐阜
3/2
アルコール度数17とは感じさせない、すごく飲みやすい。 他・・
梅乃宿 / 奈良
2/25
弟からの贈り物 アイツもすっかり日本酒沼にハマったなぁ(笑)
南方 / 和歌山
2/17
ちょっと薄いかなぁ… アピールしてくるとこがない。 綺麗・・
十四代 / 山形
荒走り おりがらみ 夏酒のような綺麗な水色の瓶です。
初亀 / 静岡
2/16
スズ生酛さんに触発されゲットしちゃいました笑 これは旨い。・・
手取川 / 石川
この酸味が最高です〜 やっぱり生酛、山廃が自分には合ってる・・
七賢 / 山梨
春しぼり もうじきそんな季節だよなぁ それにしても安い(笑)
美酒の設計 / 秋田
やっと見つけたぞぉ〜٩( ᐛ )و 何年も前から探していた・・
2/8
800レビュー あと2年で1000に辿りつけるかな
喜久泉 / 青森
食中酒
加茂錦 / 新潟
すごく綺麗な酒 荷札酒とは感じが違うな
竹葉 / 石川
2/7
濃厚でいかにも原酒という感じ。 能登はこういう酒がよく似合・・
もっと見る