酒蔵の説明、酒タイムの評判は一切読まずに飲んだ印象をそのまま書いています
墨廼江 / 宮城
2024
8/4
辛口! お刺身とかにあわせたい!
田中六五 / 福岡
6/2
気になってたやつ イマイチだった
Rz50 / 秋田
まぁ普通 冷蔵庫よりは高い温度のほうが落ち着く
森嶋 / 茨城
東京出張の帰りに購入 いまいちかなー
写楽(冩樂) / 福島
2/11
写楽のおりがらみ 写楽は2日目以降で美味しくなるイメージだ・・
雁木 / 山口
1/12
辛目でちょっと後味しつこいか?
紫宙 / 岩手
五百万石なのに結構甘め
酔鯨 / 高知
2023
12/17
酔鯨 あまり期待はしていなかったけど、全然いける 米は五・・
MONSOON / 滋賀
12/14
笑四季の貴醸酒 最初は甘口で二口目はすっきりして飲みやすかった
澤乃泉 / 宮城
角打ちでいただきました 甘くなく、後味すっきりだった
上川大雪 / 北海道
12/9
北海道 寒菊っぽい甘さがあった
松の司 / 滋賀
11/20
松の司 すごくお米にこだわっているみたいです 酸味が落ち・・
総乃寒菊 / 千葉
11/16
総乃寒菊 寒菊らしいめちゃ甘い感じは控えめだけれどしっかり・・
10/19
ノーマル写楽 色々温度を確かめて飲みましたが冷やしすぎは良・・
ゆきの美人 / 秋田
10/9
辛口もほんのり、甘く飲みやすい
メガネ専用 / 宮城
9/16
甘め こうじの甘さががつんとくる シン•タカチヨっぽい
美丈夫 / 高知
9/8
辛口後味すっきりあと引かない 好みかと言われると違うけど、・・
みむろ杉 / 奈良
みむろ杉の酒未来 純米大吟醸 パッケージは十四代をイメージ・・
篠峯 / 奈良
7/15
篠峯 雄町 純米吟醸 うすにごり 普通に美味しかったです
赤武 / 岩手
5/29
夏のさっぱり系 好みの問題かもしれませんが めちゃくちゃ・・
荷札酒 / 新潟
4/15
あまくてちょっと後味が少ししつこいか?
射美 / 岐阜
3/18
んー雑味が多くてちょっと期待外れか? これからほかの銘柄で・・
花陽浴 / 埼玉
2/25
寝かせてた花陽浴 五百万石はあんまり甘くない? 年明け前・・
寒紅梅 / 三重
2/18
寒紅梅の春 いつもの酒屋で試飲できました うさぎかわいい
東洋美人 / 山口
2/8
気になってた銘柄 この甘みはあんまり好みではないかもしれない
彩來 / 埼玉
2/4
酸味が強く辛口 1日経つと少し落ち着くかも
御湖鶴 / 長野
1/29
とあるお酒の抱き合わせ第二弾 諏訪の方のお酒ということで焼・・
鳳凰美田 / 栃木
1/22
行きつけ以外の新規開拓先にありました フルーティでちょっと・・
1/8
久しぶりに寒紅梅を購入 個人的には本家よりこちらの方が好み・・
OCEAN99 / 千葉
2022
12/31
いつもとは違うお店で飲んでみたかったので入手 甘めで炭酸感・・
もっと見る