日本の全蔵元の酒を踏破中
十勝 / 北海道
2022
8/5
十勝 純米 磨き70% 米の旨味と酸味辛さのバランスがよく・・
花陽浴 / 埼玉
7/28
花陽浴 純米大吟醸 斗瓶囲い無濾過生原酒 これは旨い
幻 / 広島
7/24
幻 純米吟醸 八反錦磨き55% 酒度+3酸度1.4 すっき・・
七賢 / 山梨
7/17
七賢 純米 磨き70% 数年ぶりに飲みました。ちょっと辛口・・
御慶事 / 茨城
7/10
茨城オリジナルブランド米のふくまるをつかった御慶事 純米吟醸・・
高清水 / 秋田
7/9
高清水 夏の純米 アルコール度数12.5度 磨き60% 日本・・
にいだしぜんしゅ / 福島
7/8
にいだしぜんしゅ 生酛 純米 蔵付き酵母
澤屋まつもと / 京都
6/28
澤屋まつもと 守破離 五百万石 爽やかなシュワシュワ感と優・・
天賦 / 鹿児島
6/27
鹿児島の焼酎蔵 西酒造の日本酒 天賦 純米吟醸 磨き50%・・
元朝 / 大阪
6/25
元朝純米 これぞ日本酒
光栄菊 / 佐賀
6/19
光栄菊Anastasia Green 無濾過生原酒 旨味が・・
賀茂金秀 / 広島
6/16
賀茂金秀 特別純米 磨き麹米50% 掛米60% 口に含んだ・・
宝山 / 新潟
6/11
宝山純米 磨き60% 米の旨味と微かな酸味が感じられ喉ごし・・
王祿 / 島根
6/5
王祿基本の定番酒 「超」王祿 本生 旨味があり切れ味がよ・・
五神 / 奈良
6/1
五神 まほろばの雫 純米大吟醸
竹鶴 / 広島
5/27
竹鶴 純米にごり 精米歩合70% 久しぶりのにごり酒 上澄・・
天美 / 山口
5/17
天美 特別純米生原酒 磨き60% 口に含んだ瞬間程よいプチ・・
弥栄鶴 / 京都
5/9
弥栄鶴亀の尾蔵舞斗瓶取り2021純米吟醸 無濾過 こ酒米の・・
長瀞 / 埼玉
5/7
寄居から長瀞に移転してから初めて飲みました。長瀞 純米 埼玉・・
梵 / 福井
5/5
梵ゴールド 無濾過純米大吟醸 1年寝かせた口当たりの良い爽や・・
沢の鶴 / 兵庫
4/28
今まで大手酒蔵は敬遠していましたが、話題になり気がかりだった・・
三千櫻 / 北海道
4/25
三千櫻 彗星 純米吟醸 精米歩合55% キレが良く優しい味・・
白馬錦 / 長野
白馬錦 純米 精米歩合65%日本酒度+2 優しい口・・
開春 / 島根
4/21
さっぱりと呑める酒
上川大雪 / 北海道
4/19
北海道の新しい酒蔵 上川大雪
十ロ万 / 福島
会津の酒は美味しかった。
久保田 / 新潟
梅錦 / 愛媛
毎年の楽しみです。絞りたての若さも良いですね。
開華 / 栃木
4/16
これは美味しかった。
八海山 / 新潟
4/11
新潟県の定番酒 八海山 純米大吟醸 限定品
もっと見る