日本酒は世界に誇れる日本の文化です!
田酒 / 青森
2023
11/26
甘旨フルーティーで濃いめ、ややガス感と苦味。
よこやま / 長崎
2024
11/20
ガス感そこそこ フルーティー やや硬めでアルコール感強目・・
ばくれん / 山形
11/12
かすかにガス感 モダン辛口旨フルーティー苦味 2日目・・
御湖鶴 / 長野
11/10
4月製造のせいか吹き出すことなくフツーに開けられました。 ・・
若波 / 福岡
9/20
モダンでドライなスパークリング ボトルが濃い色なので開栓に・・
飛露喜 / 福島
9/18
旨みメインのモダン辛口 弱目な甘みとフルーティー感 シュ・・
ちえびじん / 大分
8/11
グレフル様フルーティーな香り 滑らかシュワ甘 ドライで苦・・
醸し人九平次 / 愛知
12/12
甘旨酸フルーティーで苦味でキレていきます。 ややガス感有り・・
12/9
旨みフルーティー主体でバランスが良くガス感も有りモダンです。・・
一白水成 / 秋田
2025
1/1
綺麗で苦い りんご梨系フルーティー ちょうどいい甘さ・・
田中六五 / 福岡
7/6
旨みが感じられる優しいお酒 フルーティー感ほぼ無し ガス・・
霧筑波 / 茨城
2/10
梨様フルーティーしゅわしゅわドライ苦 甘み旨みもそこそこ ・・
2/5
いつ飲んでも安定のバランス感
不動 / 千葉
1/28
フルーティー甘旨酸苦ドライ ガス感弱め ややセメダイン ・・
福海 / 長崎
12/22
フルーティーで優しい甘さ ガス感そこそこでドライ オリを・・
〆張鶴 / 新潟
濃い甘いフルーティーでドライ ガス感はほぼ無し
雅楽代 / 新潟
12/14
ガス感強め イソ系フルーティー 穏やかな甘味旨味 全体・・
紀土 / 和歌山
12/13
イソ系フルーティーで甘旨酸かつドライでバランスがいいです。 ・・
花陽浴 / 埼玉
12/1
出雲富士 / 島根
11/25
シュワシュワシルキー甘旨酸ドライフルーティー
栄光冨士 / 山形
バランスがいい甘旨フルーティー シュワ感そこそこ 秋のお酒
豊盃 / 青森
8/6
キレイな辛口食中酒
バランスのいい辛口食中酒
王祿 / 島根
米の旨みがある辛口食中酒 ガス無し
手取川 / 石川
クラシックだけどギリギリモダン 米の旨みが感じられます ・・
天美 / 山口
バランスがいいです
雪の茅舎 / 秋田
6/9
フルーティーで酸味少な目 バランスよくキレイです。 シュ・・
出羽桜 / 山形
6/6
フルーティーでキレイ目な辛口 シュワはゼロ
町田酒造 / 群馬
5/6
フルーティーな甘旨酸 シュワ感控え目 キレもいい
上喜元 / 山形
3/22
フルーティーで甘旨酸ピリピリ感から苦味でキレもよく、単体、食・・
もっと見る