日本酒の銘酒は全国に数知れず。 美味しいお酒を見つけるために今日も try !! ✪ 基本的に自宅呑みだけをレビューします。 自己評価が★3つ以上のお酒だけをアップします。 全て冷温保存のお酒なので、初日は冷酒での評価です。 翌日以降、常温や燗 時にはロックで風味の変化を試みて書き加えることもあります。(加筆・修正・追記あり) ♪JAZZを聴くのも大好きです。(^^♪
津島屋 / 岐阜
2021
8/18
今宵の地酒は、岐阜の「津島屋/外伝」です。 呑みたかったお・・
福無量 / 長野
8/17
今宵の地酒は、長野の「福無量」です。 このお酒はかなり前に・・
珠韻 / 山形
8/14
今宵の地酒は、銘酒激戦区 山形の「珠韻」です。 流通の少な・・
亀の海 / 長野
昨晩の地酒は、長野の「亀の海」です。 このピンクラベルのバ・・
白川郷 / 岐阜
8/11
今宵の地酒は、岐阜の「白川郷」です。 三輪酒造で醸されたお・・
みむろ杉 / 奈良
8/8
今宵の地酒は、奈良の「みむろ杉」です。 前回はアル添のお酒・・
山形正宗 / 山形
8/5
今宵の地酒は、山形の「山形正宗」です。 このお酒は、初呑み・・
8/2
今宵の地酒は、奈良の「三諸杉 / 超辛口」です。 このお酒・・
瀧自慢 / 三重
7/31
今宵の地酒は、三重の「瀧自慢 はやせ / 辛口」です。 こ・・
勝山 / 宮城
7/28
今宵の地酒は、宮城の「勝山 / 縁」です。 初めて味わうお・・
大盃 / 群馬
7/25
昨夜の地酒は、群馬の「大盃」でした。 引っ掛かりの一切ない・・
信州亀齢 / 長野
7/24
昨夜の地酒は、長野の「信州 亀齢」でした。 言わずと知れた・・
久保田 / 新潟
7/22
今宵の地酒は、新潟の銘酒「久保田/千壽」です。 生原酒を見・・
善吉 / 長野
7/19
今宵の地酒は、長野の「善吉/夏酒」です。 こちらは、鼠さん・・
角右衛門 / 秋田
7/17
今宵の地酒は、秋田の「角衛門」です。 シロクマが店頭に並ぶ・・
彩來 / 埼玉
7/15
今宵の地酒は、埼玉の「彩來」です。 このお酒は、初めての出・・
蜻蛉 / 福岡
7/12
今宵の地酒は、福岡の「蜻蛉(とんぼ)」です。 今回のお酒は・・
上善如水 / 新潟
7/11
今宵の地酒は、新潟の「上善如水/スパークリング」です。 ス・・
天吹 / 佐賀
7/10
今宵の地酒は、九州の銘酒処である佐賀の「天吹」です。 いち・・
阿部勘 / 宮城
7/7
今宵の地酒は、宮城の「阿部勘」です。 亀の尾のお酒は久々で・・
勝駒 / 富山
7/5
今宵の地酒は、富山の本仕込「勝駒」です。 それでは、いただ・・
金雀 / 山口
7/3
今宵の地酒は、只今大ブレーク中の山口の「金雀」です。 この・・
W(ダブリュー) / 岐阜
6/30
今宵の地酒は、岐阜の(W)笑いあふれる、(World)世界の・・
山川光男 / 山形
6/27
今宵の地酒は、山形の「山川光男」プロジェクト。 その202・・
横山五十 / 長崎
6/24
今宵の地酒は、長崎の「横山五十」です。 前回は、白ラベル。・・
天美 / 山口
6/22
今宵の地酒は、山口の「天美」です。 開栓と同時にシュポン!・・
御前酒 / 岡山
6/19
今宵の地酒は、岡山の雄町で醸された「御前酒」です。 それで・・
寒紅梅 / 三重
6/16
今宵の地酒は、三重の「寒紅梅」純米大吟醸です。 お酒は紅梅・・
ソガペールエフィス / 長野
6/14
今宵の地酒は、長野の「ソガペールエフィス」1号酵母です。 ・・
天賦 / 鹿児島
6/10
今宵の地酒は、久々の登場地域となる鹿児島の「天賦」です。 ・・
もっと見る