日本酒の銘酒は全国に数知れず。 美味しいお酒を見つけるために今日も try !! ✪ 基本的に自宅呑みだけをレビューします。 自己評価が★3つ以上のお酒だけをアップします。 全て冷温保存のお酒なので、初日は冷酒での評価です。 翌日以降、常温や燗 時にはロックで風味の変化を試みて書き加えることもあります。(加筆・修正・追記あり) ♪JAZZを聴くのも大好きです。(^^♪
あべ / 新潟
2021
5/2
今宵の地酒は、新潟の「あべ」です。 開栓しようとした途端、・・
翠玉 / 秋田
4/28
今宵の地酒は、秋田の「翠玉」です。 4合瓶を見つけたので購・・
花陽浴 / 埼玉
4/26
今宵の地酒は、備前雄町で醸された埼玉の「花陽浴」です。 個・・
宮寒梅 / 宮城
4/24
今宵の地酒は、宮城の「宮寒梅」です。 スッキリとした味わい・・
黒澤 / 長野
4/21
今宵の地酒は、長野の生酛にこだわっている黒澤酒造の「黒澤」で・・
今西 / 奈良
4/17
今宵の地酒は、奈良の備前雄町で醸された「今西」です。 この・・
十四代 / 山形
4/13
今宵の地酒は、山形の言わずと知れた「十四代」です。 時々呑・・
七水 / 栃木
4/10
今宵の地酒は、栃木の「七水」です。 最近グングン人気急上昇・・
松みどり / 神奈川
4/7
今宵の地酒は、神奈川の「松みどり」です。 色々と縁のある酒・・
杣の天狗 / 滋賀
4/4
今宵の地酒は、滋賀の「不老泉 杣の天狗」限定酒です。 こん・・
土佐しらぎく / 高知
3/31
今宵の地酒は、高知の「しらぎく」です。 大好きな味わいだっ・・
龍力 / 兵庫
3/29
今宵の地酒は、兵庫の「龍力 エピソード2」です。 ご存じの・・
秘幻 / 群馬
3/28
今宵の地酒は、群馬の「秘幻」です。 3~4年ぶりになるかも・・
姨捨正宗(オバステ正宗) / 長野
3/26
今宵の地酒は、長野県の「姨捨正宗/棚田」です。 千曲の棚田・・
荷札酒 / 新潟
3/24
今宵の地酒は、新潟の「加茂錦」です。 醸造米が五百万石の大・・
Beau Michelle / 長野
3/21
今宵の地酒は、長野のうすにごり「Beau Michelle(・・
かたふね / 新潟
3/19
今宵の地酒は、新潟の「かたふね(潟舟)」です。 3年程前に・・
川中島 幻舞 / 長野
3/16
今宵の地酒は、長野の「川中島 幻舞」です。 久々の再会です・・
望 / 栃木
3/14
今宵の地酒は、栃木の「望」です。 酒こまちを使った「望」は・・
水尾 / 長野
3/10
今宵の地酒は、長野の「水尾 紅」です。 以前呑んだ時から2・・
日置桜 / 鳥取
3/5
今宵の地酒は、鳥取の「日置桜」です。 酒度が+10.5とい・・
光栄菊 / 佐賀
3/3
今宵の地酒は、佐賀の「光栄菊 スノークレセント」です。初呑み・・
町田酒造 / 群馬
2/28
今宵の地酒は、群馬の「町田酒造」と「柳沢酒造」の合作プロトタ・・
花巴 / 奈良
2/24
今宵の地酒は、奈良の「花巴」です。こちらは、初呑みとなります・・
楽器正宗 / 福島
2/19
今宵の「地の物摂酒」は、「楽器正宗」です。 前回は本醸造で・・
鶴齢 / 新潟
2/16
今宵の「地の物摂酒」は、新潟の「鶴齢」です。 何度も呑んで・・
相模灘 / 神奈川
2/12
今宵の「地の物摂酒」は、神奈川の「相模灘」です。 にごりの・・
2/10
今宵の「地の物摂酒」は、久々の「町田酒造」です。 今回は、・・
信濃鶴 / 長野
2/9
今宵の「地の物摂酒」は、最近評価が高く急上昇の長野「信濃鶴」・・
月山 / 島根
2/5
今宵の「地の物摂酒」は、島根県の「月山」です。このお酒は初呑・・
もっと見る