日本酒好きのITエンジニア 購入はコスパで一升瓶 味を感じる順番 甘味 酸味 苦味 旨味(アミノ酸) 日本酒の味わいはうま味と甘みが基本 酸度とは お酒の中に含まれる、酸の総量を示したものです。10mlのお酒を中和するのに要する、水酸化ナトリウム溶液のmlを指しています。日本酒度が同じ場合、この酸度が高い方が辛く、味は濃く感じられます。
獺祭 / 山口
2019
3/11
【獺祭】★★★ 純米大吟醸50 ザ吟醸酒。華やかですっきり・・
司牡丹 / 高知
【司牡丹】★★★裏司牡丹70%純米しぼりたて生 あっさり・・
出雲富士 / 島根
3/3
【出雲富士】★★★ 旨味が最初。甘みは感じずアンズ様の酸味あ・・
山本 / 秋田
【山本】★★★ 少し辛め。でも米の甘みあり! #sakenote
酔鯨 / 高知
2/14
【酔鯨】★★★ 酔鯨 しぼりたて 生酒 ライトな感じで ・・
南 / 高知
【南】★★★ ライトな感じ。食事を邪魔しない優しい味わい。 ・・
若波 / 福岡
【若波】★★★★ わかなみ 少し薄味かも 旨味はいい感・・
高千代 / 新潟
【たかちよ】★★★ ちょっとレモン系の酸味高め うすにごり・・
千曲錦 / 長野
2/13
【千曲錦】★★★ 千曲錦 純米大吟醸 原酒 全量山田錦 5・・
清龍 / 埼玉
【清龍】★★★ 清龍こだわりの一品 60%なので吟醸クラス・・
山崎醸 / 愛知
2/12
【山崎醸】★★★ 初しぼり 純米吟醸生原酒 愛知県産夢山水 ・・
富久福 / 茨城
2022
7/26
【富久福】★★ 富久福 純米 michiko90 赤磐雄町米・・
7/1
【出雲富士】★★★ なつも 特別純米生原酒60%17度 佐・・
もっと見る