だいたいお高いお酒は、ほぼほぼ美味しいけど。銘柄は関係無く、安くて美味しい日本酒を求めて日々迷走し、アルコール度16°以上は、売っている氷でロックで頂き、味覚維持の為、亜鉛のサプメントを飲み、家飲みのオッサンです。
かたふね / 新潟
2023
4/21
かたふね純米酒。何時もの酒屋さんに両関さんを買いに…しかし売・・
白川郷 / 岐阜
4/18
白川郷、造ってそのまんま純米にごり酒。だいたいスーパーに有る・・
月の井 / 茨城
4/14
月の井特別純米酒、四合ビン。茨城県国営ひたち海浜公園の帰りに・・
峰乃白梅 / 新潟
4/12
峰乃白梅、純米酒、四合ビン。ビン詰めからほぼ1年経過し半額で・・
東洋美人 / 山口
4/7
東洋美人、純米大吟醸、限定花文字ラベル。初めて通販で買ったヤ・・
白鶴 / 兵庫
4/1
白鶴純米にごり酒さゆり、四合ビン。大手メーカーさんが造ったヤ・・
金陵 / 香川
3/31
金陵、濃醇純米酒。所用で行った役場の帰りに買ったヤツ。初物の・・
銚子の誉 / 千葉
3/24
銚子の誉、普通酒、四合ビン。ラベルがクラシカルでチープ感あり・・
辛丹波 / 兵庫
3/18
辛丹波辛口にごり酒、干支ラベル四合ビン。ラベルのウサギ絵が何・・
会津ほまれ / 福島
3/17
会津ほまれ喜多方仕込み純米酒、四合ビン。お手頃な銘柄、お手頃・・
人気一 / 福島
3/10
人気一ゴールド人気、純米大吟醸。ひと昔前にまぁまぁ飲んだヤツ・・
仁勇 / 千葉
3/3
仁勇本醸造、金ラベル。恒例の成田詣の帰りに買ったヤツ。予定で・・
副将軍 / 茨城
2/24
副将軍、特別純米四合ビン。久しぶりに所用で茨城に行った時、買・・
○搾 / 岐阜
2/17
○搾、普通酒。昨年いま時期に飲んだヤツ。リピ買いです🙋昨年飲・・
秋鹿 / 大阪
2/10
秋鹿、純米吟譲超辛口、四合ビン。倅から大阪の土産に貰ったヤツ・・
明鏡止水 / 長野
2/3
明鏡止水Anniversary333。創業333年を記念して・・
白龍 / 新潟
1/27
白龍にごり酒吟醸、四合ビン。👹おにごり様を買いに行き&quo・・
総乃九十九里 / 千葉
1/21
総乃九十九里、純米酒四合ビン。昨年の12月で販売終了になった・・
信濃鶴 / 長野
1/20
信濃鶴、純米吟醸、田皐。長野旅行で買ったヤツ、大好きな信濃鶴・・
不動 / 千葉
1/13
なんか黒いシリーズ、不動ブラックラベル。昨年の秋口に運良く買・・
SECESSION / 兵庫
1/11
菊正宗セセシオン、いつも見る日本酒のブログで紹介されたヤツ。・・
木戸泉 / 千葉
1/6
木戸泉初にごり純米、四合ビン。なんか寒くなるとやっぱし”にご・・
松竹梅 / 京都
1/3
松竹梅金箔入。御神酒に金箔が入ったヤツ。🙋年の初めのレビュー・・
鍋島 / 佐賀
2022
12/31
鍋島、特別純米酒ハーベストムーン。いま時期ひやおろしですಠ・・
北安大國 / 長野
12/28
四合ビンシリーズ、北安大国、潤燗純米酒。長野旅行で買ったヤツ・・
夜明け前 / 長野
12/23
なんか黒いシリーズ、夜明け前絹華純米酒。長野旅行で買ったヤツ・・
12/21
四合ビンシリーズマイナス220、木戸泉普通酒。所用で隣町に行・・
謙信 / 新潟
12/16
謙信、純米吟醸ひやおろし。たまたま200ブランド目になっちゃ・・
奥能登の白菊 / 石川
12/9
奥能登の白菊ひやおろし、特別純米酒。ラベルが地味でクラシカル・・
信州舞姫 / 長野
12/2
四合瓶シリーズ、舞姫純米吟醸。長野旅行で買ったヤツ。支援クー・・
もっと見る