だいたいお高いお酒は、ほぼほぼ美味しいけど。銘柄は関係無く、安くて美味しい日本酒を求めて日々迷走し、アルコール度16°以上は、売っている氷でロックで頂き、味覚維持の為、亜鉛のサプメントを飲み、家飲みのオッサンです。
千歳鶴 / 北海道
2021
10/9
四合ビンシリーズ、千歳鶴吟醸。近所のスーパーでやってた北海道・・
久保田 / 新潟
10/8
久保田百寿、特別本醸造。 一番お安いヤツ。またまた隣町の新・・
OCEAN99 / 千葉
10/1
総乃寒菊、オーシャン99、flightシリーズ、3部作の最後・・
甲子 / 千葉
9/30
甲子辛口、たぶん普通酒。所用で千葉に行った時、ちょろっと寄っ・・
一人娘 / 茨城
9/26
四合ビンシリーズ。さやか純米吟醸、所用で茨城に行った時やっぱ・・
陸奥八仙 / 青森
9/24
なんか黒いシリーズ、陸奥八仙、特別純米。通称、黒ラベルってや・・
黄桜 / 京都
9/18
四合ビンシリーズ、黄桜、生酛山廃造り本醸造ひやおろし。秋は、・・
明鏡止水 / 長野
9/17
明鏡止水、純米大吟醸july~aug、もたもたしてて夏場に飲・・
吉乃川 / 新潟
9/11
四合ビンシリーズ、吉乃川特別純米、ひやおろし。9月に入りやっ・・
刈穂 / 秋田
9/10
刈穂、純米宝風。地酒屋さんの帰りに酒類量販店で買ったヤツ。ま・・
菊正宗 / 兵庫
9/4
菊正宗ギンパック、新規に発売された時、フルーティーな香り、お・・
サササンデー SASA・SUNDAY / 新潟
9/3
四合ビンシリーズ、サササンデー。とよふた真夏の大冒険、失敗し・・
8/28
明鏡止水純米。盛夏、残暑、やっぱし夏は夏酒だろうって事で、日・・
名城 / 兵庫
8/25
四合ビンシリーズ、名城ひやし銀次。なんか外観が銀紙で包まて、・・
初孫 / 山形
8/21
初孫、生酛純米。お蔵さんが生酛造りに、こだわって醸造したヤツ・・
山本 / 秋田
8/20
山本純米吟醸、ドキドキ。4本目の山ちゃんは、たまに行く地酒屋・・
千曲錦 / 長野
8/14
四合ビンシリーズ、寒仕込純米。前にコヤツの1升をたまにいく酒・・
竹葉 / 石川
8/13
四合ビンシリーズ、竹葉純米。限定品純米酒辛口ってヤツ、久しぶ・・
写楽(冩樂) / 福島
8/6
写楽、純米酒。当サイト福島県ランキング1位のヤツ。十年前頃に・・
坂戸山 / 新潟
7/30
四合ビンシリーズ、坂戸山。八海醸造さんが作ってるヤツ。普通酒・・
至 / 新潟
7/24
至、純米酒。至くんは、半年前に呑んだことのあるヤツ。その時は・・
7/23
四合ビンシリーズ、菊正宗純米樽酒。きっとほぼ、だいたい、スー・・
天美 / 山口
7/17
純米吟醸、火入れ。そろりそろりと開栓、アルミをちょいと剥いた・・
KONISHI / 兵庫
四合ビンシリーズ。兵庫、小西酒造さんの吟醸ひやしぼりっていう・・
奥飛騨 / 岐阜
7/10
奥飛騨雪、純米吟醸。歯医者さんの帰り、何時もの酒屋で買ったヤ・・
東光 / 山形
7/9
四合ビンシリーズ、東光純米吟醸。だいたい、ほぼ、きっとスーパ・・
鍋島 / 佐賀
7/3
日本の鍋ちゃんシリーズ⑥、ブルーラベル山田錦ってヤツ。ブルー・・
京姫 / 京都
7/2
四合ビンシリーズ、京姫純米大吟醸45。5年位前に呑んだ事の有・・
七笑 / 長野
6/26
七笑、純米酒。歯医者さんの帰りに何時も立ち寄る酒屋で買ったヤ・・
黒松仙醸 / 長野
6/25
なんか黒いシリーズ。黒松仙醸、純米無濾過原酒。“黒”松って事・・
もっと見る