みむろ杉 / 奈良
2022
5/8
13度の低アル、雄町という設計の酒はたくさんありますが、これ・・
長瀞 / 埼玉
5/7
純米吟醸 生原酒 あらばしり 初日。 ガス感たっぷりで乳・・
二兎 / 愛知
ニ兎 にごり生 雄町 旨いです。繊細な泡とシルキーな澱。雄・・
七賢 / 山梨
5/6
七賢 活性にごり てっきり生酒かと思ったら火入れなのですね・・
仙禽 / 栃木
美味しいです。 雄町のふくよかさ、香りの後に酸味が〆る。 ・・
花陽浴 / 埼玉
にごりは初めて。 わずかに微炭酸。花浴陽らしい南国フルーツ・・
光栄菊 / 佐賀
5/2
ラベルそのもののグリーンな味わい。 相変わらず酸味は強烈で・・
飛鸞 / 長崎
5/1
なんだろうな。 低アルの酒にようやく馴染んで来た身としては・・
町田酒造 / 群馬
初日、シュワピリに雄町の甘み。16度あるのにガンガンいける。・・
HIZIRIZM / 群馬
4/30
12度の低アルなのですが、それを感じさせない旨味。レモンフレ・・
角右衛門 / 秋田
4/29
フレッシュです。 だがラベルにあるようなメロン香は感じませ・・
写楽(冩樂) / 福島
純米吟醸 赤磐雄町 濃厚な旨味、甘み。含み香は葡萄かな。 ・・
咲耶美 / 群馬
4/28
以前飲んだ時はフレッシュだけど味わいに欠けるかなというイメー・・
大信州 / 長野
4/27
柔らかで、香り高くて、ザ・長野といった感じ。 ミネラル感と・・
悠 / 群馬
美山錦ということで、アタックは柔らかです。瓜系の香り。 無・・
大倉 / 奈良
すみません、個性強すぎて自分には無理でした。燗にしたらいけそ・・
吉田蔵u / 石川
4/25
モダンな低アルの割には香りが控えめでそのぶん旨味があります。・・
彩來 / 埼玉
彩來の新製品。瓶がオサレ。 低アルですね。 レモンの香り・・
羽根屋 / 富山
4/24
富山に行って酒屋に寄る機会がなかったので、家にストックしてお・・
Bunraku Reborn / 埼玉
レモン水です。 甘みよりも酸味と苦味が強めかな。アル臭も少・・
酒屋八兵衛 / 三重
4/23
最初に強めの酸味が来て、甘みはほのかで苦味も強め。もうちょっ・・
射美 / 岐阜
フルーティーでまろやか。 甘目だけどしつこくはない。定価で・・
而今 / 三重
安定の旨さ。 食前でも食中でもいけるやつ。 戦争反対。
十四代 / 山形
山田に角新は初めて見ましたよ。 瓶の最後だったので心配でし・・
あべ / 新潟
4/21
梨ですね。 梨てす。 注意書きにあるような栓を飛ばす事態・・
荷札酒 / 新潟
飲みたかった紅桔梗。 昨日田酒の酒こまちをいただいたので、・・
田酒 / 青森
4/20
純米大吟醸 秋田酒こまち 開けたては少し硬い感じですね。少・・
新政 / 秋田
4/18
新政って自分のなかではすごく難しいタイプの酒で、理由は1本1・・
素敵 / 埼玉
4/17
地元埼玉の酒も頑張ってます。 乳酸の旨味に柑橘の香り。クラ・・
高級な写楽。 重厚さと香りのバランスが秀逸。高級酒な感じ。・・
もっと見る