結構なんでも美味しく飲んでおり宅飲みの感想メイン。 色々あって飲めるお酒は飲めるうちに記録したいと思い、未レビューのお酒は意識して購入してます。 ◆長年愛飲銘柄 -定番- 田酒 鍋島 明鏡止水 新政 繁桝 紀土 写楽 風の森 総乃寒菊 評価はかなり甘目。基本お酒だけの評価。 四合瓶は大体開栓初日で空けるのでその感想です。 当面はレビューしてないお酒中心です。
雅山流 / 山形
2021
3/9
九郎左衛門 雅山流 影の伝説 神力 大吟醸 久々の購・・
花陽浴 / 埼玉
3/8
花陽浴 直汲み 純米吟醸 山田錦55%無濾過生原酒 甘・・
仙禽 / 栃木
3/7
仙禽 オーガニックナチュール 2020 低温1年熟成 ・・
No.6 / 秋田
2/27
新政 No.6 Xmas-type Spark 知人の・・
播州一献 / 兵庫
2/24
播州一献 七宝 超辛口 純米 生酒 北錦とは初めて飲む・・
福司 / 北海道
2/23
福司 純米酒 香りは辛口感のある黒糖の様な香り。 飲・・
大法螺 / 北海道
大法螺 純米 どうでしょう好き、藩士にはたまらないこの・・
蒼空 / 京都
2/14
蒼空 美山錦 純米酒 昨年夏前に購入して、製造から半年・・
〆張鶴 / 新潟
2/13
〆張鶴 雪 特別本醸造 ほんのり甘さの残る香り。飲んで・・
豊国 / 福島
豊國 純米吟醸 中取り生 少し青さを感じつつも甘さと・・
繁桝 / 福岡
2/9
繁桝 雄町 特別純米 香りは大人しめでとろりとした飲み・・
乾坤一 / 宮城
乾坤一 純米吟醸 生原酒 超辛口 生らしくフレッシュで・・
月弓 / 福島
2/7
名倉山 月弓 しぼりたて純米 無濾過生原酒 少しミネラ・・
天青 / 神奈川
2/6
天青 吟望立春の朝しぼり 純米直汲み無濾過生原酒 熊澤酒造・・
兵介 / 長崎
2/2
兵介 特別純米酒 歴史的背景もあり、佐賀県鳥栖市とコ・・
藍の郷 / 埼玉
1/31
藍の郷 純米 少し酸味を感じるトロッとした甘い香り。 ・・
鷹勇 / 鳥取
1/30
鷹勇 純米酒 鷹匠 そういえば鳥取の酒は1年以上飲んで・・
喜久泉 / 青森
1/28
喜久泉 吟冠 吟醸酒 ほんのりと吟醸香。 冷やして飲・・
明鏡止水 / 長野
1/26
明鏡止水 純米大吟醸 m’19 明鏡止水は私が長野県に・・
遊穂 / 石川
1/25
遊穂 ゆうほのしろ 純米酒 無濾過生原酒 おりがらみ 御祖・・
宗玄 / 石川
宗玄 初しぼり 純米生原酒 石川門 酸味と少し硬めの香・・
相模灘 / 神奈川
1/23
相模灘 特別本醸造無濾過生 活性にごり酒 ヨーグルト・・
信州亀齢 / 長野
1/19
信州亀齢 純米吟醸無濾過生原酒 ひとごこち 岡崎酒造 長野・・
開華 / 栃木
1/17
開華 純米 あらばしり 生原酒 名前は知っていたものの・・
陸奥八仙 / 青森
1/16
陸奥八仙 新春祝酒 純米吟醸 無濾過生原酒 新春祝酒だ・・
望 / 栃木
望 特別純米 美山錦 無濾過瓶燗火入れ 外池酒造店 栃木県・・
1/12
乾坤一 純米吟醸生原酒 冬華(とうか) 通常の黒文字の・・
繁桝 吟のさと 純米大吟醸酒 生々 開けた瞬間にフレッ・・
荷札酒 / 新潟
1/10
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰無濾過原酒 しぼりたて ・・
山の壽 / 福岡
1/9
山の壽 純米吟醸 山田錦 辛口 香りは甘酸っぱい蜜のよ・・
もっと見る