平成26年正月、日本酒の世界にいざなわれ、 純米酒を中心に家飲みをしてます。
黎明 / 沖縄
2024
3/3
過去に飲んだものから、 昔ながらの日本酒といった感じの・・
蜻蛉 / 福岡
過去に飲んだものから 久しぶり外呑み 若波さんの・・
若波 / 福岡
過去に飲んだものから 久しぶりの外呑み 甘旨酸の・・
黒龍 / 福井
2/23
本日は天長節。 すめらみこと、いやさか! 陛下・・
米鶴 / 山形
2/22
香り控えめ 口当たりは滑らか 常温で呑むと、米の甘味抑・・
至 / 新潟
2/21
ふくよかな香り仄かに、口当たりは滑らか 控えめな米の甘・・
百十郎 / 岐阜
2/20
香り穏やか 口当たりは柔らかく 丸みのある米の甘味と旨味爽・・
西掘 / 栃木
2/19
果実系の華やかな香り しっかりとした米の甘味と微かな酸味、・・
弥栄鶴 / 京都
2/18
香り穏やか 常温で呑むとふくよかな米の旨味と甘味に山廃由来・・
amayadori / 三重
2/17
今日2月17日は、【祈年祭】(としこいのまつり)、五穀豊穣を・・
七水 / 栃木
2/7
[毎月7日は"七水の日"] 降雪・・
まんさくの花 / 秋田
2/2
華やかな香りの上立ち香、 膨らみを感じる甘味を少しの酸・・
くどき上手 / 山形
2/1
ポンと小気味の良い抜栓音、瓶に鼻を近づけると苺のような果実系・・
百磐 / 岩手
1/30
常温保管して飲んだもの 華やかな香り 少し硬さを・・
長瀞 / 埼玉
1/29
口開けしてしてから、3ヶ月位冷蔵庫にて放置してから飲んだもの・・
大那 / 栃木
1/28
上立ち香は、華やか 程よい甘味を嫌味のない苦味が打ち消・・
大盃 / 群馬
1/26
疫病退散! 2年前をに購入し飲んだもの…… 味わい・・
奥能登の白菊 / 石川
1/6
人的被害はなくとも、建物は崩壊で壊滅的で再興の目処もたってい・・
宗玄 / 石川
蔵元さんも復興に向けて前を向いて一歩を踏み出すそうです ・・
武甲正宗 / 埼玉
1/4
甘甘旨ちょい苦な味わいで原酒ならではのドッシリとした味わい ・・
茜さす / 長野
香り華やか、甘旨ジューシーで微かな酸味最後の優しい渋味のよう・・
浦里 / 茨城
フォローしているサケタイマーさんの中でバズっていてたお酒 ・・
栄光冨士 / 山形
1/3
米の旨味程々にキレのある晩酌酒 今の栄光富士の味わいの・・
かっぱ / 山形
2023
11/26
短歌deレビュー 試飲会 終了間近 訪問し 肴を・・
試飲会にて…… 純米大吟醸らしい綺麗さもありつつ膨らみ・・
久しぶりの試飲会……しぼりたて純米吟醸生 しぼりたて生・・
帝松 / 埼玉
11/23
【11月23日は新嘗祭】 我が国の祝祭日の中でも最も・・
黒牛 / 和歌山
11/5
上立ち・・
かるくいっぱい / 埼玉
11/4
お米のふくよかな香り仄かに 口当たりはフレッシュでシュワシュ・・
天賦 / 鹿児島
11/2
明日11月3日は、明治天皇の御誕生祭 上立ち香は、白ぶ・・
もっと見る