大阪在住 唎酒師 いつ何時どんなお酒でも飲むので、飲んだお酒を忘れないための記録用です。 ペアリングなどで同じお酒のレビューすることありますが同じお酒のレビューは少なめ。あとたまに株主優待日記 酒造組合ベースで近畿7府県(231蔵)を含む全国24都道府県の全蔵レビューを達成済!
北冠 / 栃木
2021
9/22
北冠 米の凜 純米吟醸 精米58% アルコール14-15度 ・・
白鹿 すずろ / 兵庫
9/20
すずろ 白鹿 アルコール14-15度 日本酒度-2 穏やか・・
おしゃべりクジラ / 京都
8/27
おしゃべりくじら 生酒 アルコール14-15度 可愛らしい・・
川中島 幻舞 / 長野
8/25
川中島 幻舞 精米59% アルコール15度 幻(まぼろし)・・
菊水 / 新潟
8/20
菊水の辛口 本醸造 新潟県産米100% 色味はキレイな透明・・
賀茂鶴 / 広島
8/15
賀茂鶴 純米 生囲い 精米65% アルコール14-15度 ・・
賀茂鶴 冷温 蔵生囲い 生貯蔵酒 アルコール14-15度 ア・・
ふじの井 / 新潟
8/13
Ranma 1/2 本醸造 ふじの井酒造 精米60% アル・・
富翁 / 京都
8/1
富翁 京のはないちりん 純米大吟醸 精米49% アルコール1・・
招徳 / 京都
旅衣(たびころも) 純米吟醸 招徳酒造 伏見の名水仕込 精・・
湘南 / 神奈川
吟醸酒 湘南 精米60% アルコール15度 本州で唯一呑・・
金鶴 / 新潟
金鶴 佐渡産米使用 アルコール16度 アル添 佐渡の酒蔵だ・・
宗玄 / 石川
7/18
清酒 宗玄 アルコール15度 アル添 カップ酒 宗玄は好き・・
飛騨自慢 鬼ころし / 岐阜
7/17
記念すべき200ブランド目のレビューは鬼ころしにしました。 ・・
玉の井 / 岐阜
7/15
いちい 玉の井 たまのい 大吟醸 精米50% アルコール15・・
鰊御殿 / 北海道
7/12
純米大吟醸 鰊御殿 北の誉 使用米 北海道産酒造好適米 吟風・・
KONISHI / 兵庫
7/4
氷温熟成 純米酒 KONISHI 小西酒造 精米70% アル・・
高清水 / 秋田
高清水 精米 麹米60% 掛米65% 日本酒度+8 アルコー・・
久保田 / 新潟
7/2
久保田 百寿 特別本醸造 精米60% アルコール15度 久保・・
魚沼 / 新潟
魚沼 淡麗純米酒 精米60% アルコール14-15度 上立・・
澤乃井 / 東京
6/30
澤乃井 純米 大辛口 色味は透明、上立香ほとんど分からず・・
七冠馬 / 島根
6/26
七冠馬 特別純米 100%島根県産酒造好適米 精米55% ア・・
谷桜 / 山梨
6/8
甲斐の地酒のみくらべ③ 谷櫻 精米65% アルコール14-・・
甲斐の開運 / 山梨
甲斐の地酒のみくらべ② 甲斐の開運 純米酒 精米60% ア・・
春鶯囀 / 山梨
甲斐の地酒のみくらべ① 春鶯囀(しゅんのうてん)、まずこち・・
5/25
氷点貯蔵 賀茂鶴 生囲い 生貯蔵酒 アルコール14-15度 ・・
天狗舞 / 石川
5/23
天狗舞 アルコール15度 アル添 香りはほとんど感じら・・
越後育ち / 新潟
5/18
白龍 越後育ち 精米50% 香りは大吟醸らしさが足りないか・・
幻の瀧 / 富山
幻の瀧 純米大吟醸 精米50% 上立香は穏やかでラムネのよ・・
るみ子の酒 / 三重
5/14
るみこの酒 純米酒 伊勢錦 秋上がり 精米60% アルコール・・
もっと見る