まんさくの花のクチコミ・評価

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    encounter KGR

    2023年10月22日

  • 柳 賢佑

    柳 賢佑

    4.5

    まんさくの花
    純米大吟醸一度火入れ

    上手いすねえ。
    純米大吟醸にしては安めの値段設定。
    甘味も強いけど、火入れの分後味もしっかり残る。

    美味しゅうございました。

    2023年10月21日

  • サケノミ

    サケノミ

    5.0

    まんさくの花 純米大吟醸 愛山酒
    花冷えで緑茶パウンドケーキと至福のひと時。

    香りは穏やかで飲み口は甘い。
    喉を通り抜けると舌先に向けて伝うように渋みがじわっと。
    余韻は長めで満足感がすごい!
    涼しい風に当たりながらもう一杯ゆっくり楽しみます🌙

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月19日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    まんさくの花 超限定 純米大吟醸一度火入れ原酒

    お疲れさまです(*ˊᵕˋ*)
    フライングでお先でーす
    立ち飲み屋さんで1杯したです🥂🎶

    濃厚な甘味😍
    でもスッキリしてるー✨
    美味しいよー(*´˘`*)♡
    飲んでみたかったのに出会えて嬉しいな🎶

    2023年10月13日

  • hagi

    hagi

    5.0

    まんさくの花 超限定
    純米大吟醸一度火入れ原酒
    日の丸醸造株式会社


    一人車庫BBQにて、鍋🍲から肉🥩にシフトしたので、6のエスからこちらに変更🍶

    毎度のまんさく超限定😆


    6より香りますが、それほどの吟醸香ではない。
    一度火入れなのでこんなもんでしょう😄

    でも味は、旨味たっぷりの濃い目のJDG(純大吟)♥️
    私好みの甘口系ではあるが、それほど重くなく、スッキリしてるので焼肉には最高です❗

    毎年毎回買ってますけど、期待を裏切りませんね~🙌


    一人BBQ用に肉を買ってきましたが、鍋🍲食ったせいか、あまり進まないかな~(゚∀゚)
    とりあえず好きな物からやっつけて、家族の夕食に回そう🥩

    4枚目は鶏ハラミです。
    鶏肉好きなので、毎回これ買ってしまう〜♥️

    2023年10月7日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.0

    まんさくの花 純米70 美郷錦

    さあ出かけよう、酒米を巡る旅へ
と銘打ってのこのシリーズ
    なかなかたくさんは買えないので、
    今回は2本目
    選んだのは美郷錦

    秋田の米で、
    イキイキと味を醸すと思いきや、、
    中々にして通好み
    甘さ控えめに米うま中心
    非常に好感は持てるものの、
    万人ウケはしないかもしれません

    冷酒 4.1
    常温 4.4
    お燗 4.3
    炭酸 4.1

    冷やから上の温度帯で、
    旨さを発揮します
    一升瓶をテーブルにDonって置いて、、
    湯呑みで呑み続けたら、
    ダメな大人の出来上がり❤️

    仕事帰りにセブン
    会社の同僚が教えてくれた、
    生チョコアイス

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月6日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.5

    まんさくの花 杜氏選抜ピンクラベル ¥1590
    いやー、まんさくは、種類が多いですね〜。
    毎月、これだけのバリエーションでリリースするって
    凄いです☺️
    この子は、味がしっかりした旨味がやや強めの、辛口。
    生原酒ぽいけど火入なんですね。
    これで¥1600だもんな〜。凄いな〜😊

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月28日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    微炭酸の美味しい日本酒 初まんさくの花
    美味い。甘い。冷凍庫でみぞれ状にしても美味しいらしい♪

    2023年9月25日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    まんさくの花 限定瓶囲い 純米ひやおろし

    「まんさくの花 ひやおろし」は穏やかな香り綺麗な旨味と爽やかな酸が広がるスッキリとした優しい味わいです。
    麹米に秋田県産の「酒こまち」掛米に秋田県産の「吟の精」」を原料米に使用して造られたお酒を蔵内でひと夏熟成させた秋のひやおろしです。
    このところ、「ひやおろし」が続いています。いつも思うのですが、夏は「夏酒」が一番うまいかも!と思い、春は「春酒」が一番うまいかも!と思い、今は「ひやおろし」が一番うまいかも!と思っています。幸せ者です。😌😌😌
    アテは本鮪の中トロ。言葉はいりませんね。☺️ うまいうまい😋😋

    精米歩合:麹55% 掛70%
    日本酒度:+3.5前後
    アルコール度数:16度

    購入価格 2,600円(税抜)

    特定名称 純米

    原料米 吟の精

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    まんさくの花 巡米70 美郷錦
    恒例の?巡米シリーズですね😆
    味わいはジューシーな旨味で美味😋
    位置付けは純米酒だけど、
    純米吟醸酒に劣らないクオリティ!
    しかしねぇ、こういうシリーズ物は、
    全種類を飲み比べたくなっちゃうから、
    困るんですよねぇ〜😩

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月22日