1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 梅乃宿 (うめのやど)   ≫  
  5. 8ページ目

梅乃宿のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.5

    梅乃宿 いろどり 純米 緑ラベル
    全体的に穏やかな印象です。
    誇張し過ぎていないので食中酒向きか?
    どんな食事でも合いそうです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月21日

  • 心想事成

    心想事成

    5.0

    梅の宿 いろどり 純米 赤ラベル
    口に含んだ瞬間、ジュワッッと華やかな味わい。とても純米酒とは思えない。とても美味しいです。

    酒のジクハラさんにて購入

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月17日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    梅の宿 いろどり 純米
    緑ラベル

    フルーティーであっさり。

    2020年11月7日

  • 心想事成

    心想事成

    4.5

    梅乃宿 彩 純米緑ラベル
    食事が彩られるようにという想いをコンセプトにした純米酒との事。
    落ち着いた味の中に白ワインの様な華やかさが少し感じられます。

    ジクハラ酒店にて購入

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年9月26日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    精米歩合60%
    まろやかさの中にキレがあり、コスパが良い

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月13日

  • akim

    akim

    4.0

    梅庵 純米大吟醸 無濾過生原酒 3.8
    甘い香り。口に含むととろみのある甘苦酸いいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月5日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    こんな時間から飲み始めるとは。。。
    今日開栓はあべたやオリジナルの梅乃宿◎
    昨日開栓の楽器正宗雄町と飲み比べてますが、方向性は非常に近しい。微発泡、余韻の苦味。中間の甘味は果実系のジューシーな甘味なのが楽器正宗に対して、梅乃宿は砂糖を煮詰めたような和三盆系な味わい(’-’*)♪

    2020年6月3日

  • ピノ

    ピノ

    3.0

    梅乃宿純米吟醸春の生酒
    う〜ん、自分には甘過ぎるかな。

    2020年5月11日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    4.0

    秋葉原、そば処陸人さんにて。
    他にも8種類程飲みましたが、店長オススメのコレが味もしっかりしてて一番美味しかったです。
    お客さんが居ない時を見計らって行ったので、貸切みたいでした。

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年4月20日

  • スペースエース

    スペースエース

    4.0

    今日は旬なお魚ゲット(^^)この時期卵あり脂ありの貴重なタンパク源(笑)上質な白身にぶつけようと分かり易い当銘柄を選抜(笑)見せてもらおうか‼辛口酒の懐深さの性能とやらを‼(笑)早速開栓‼上立香はグレープフルーツ‼含むと…
    味わいは舌中央で感じとる為、遅れ目の入りからスパッとキレ(笑)もう居ません(笑)とおもいきや、じわ~っと旨味が舌先に移動してきた(笑)どちらかというと、ドライな感覚でさっぱりしていて、後口に酸味を纏った辛味があるので、これを消そうとアテに奔走(笑)大根ツマが速攻で無くなりました(笑)いけないルーティン(笑)
    因みにアテは、桜鯛、鯵、熟成平政を造り等に。あとは先週アテを解凍したリメイクにて煮ごこり、カマ塩焼、酒粕パウンドに展開(笑)紅葉おろしとは酒の辛口が強調(笑)煮ごこりは何故か同調(笑)酢、塩とは素材の旨味引き出る(^^)過去、そこまでの日本酒度高いお酒を口にしてきた訳ではありませんが、当銘柄に限って言えば、そこまでの辛口とは感じず、白身魚との極端な相性も見られず無難な印象を受けました…。今日は正直優勝出来なかった(笑)まあこんな日もありますよって言い聞かせ燃えよ‼リベンジ(笑)やはり生モノセオリーは最強なんでしょうか(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年4月19日