1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 2ページ目

山本のクチコミ・評価

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米吟醸生原酒 7号酵母
    めちゃ軽い飲み口。スイスイ〜と飲めるやつ。好き😊

    2024年5月19日

  • 米騒動

    米騒動

    3.5

    純米吟醸 ピュアブラック

    2024年5月18日

  • えびたまご

    えびたまご

    2.0

    重さと酸味がガッチリしている。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2024年5月15日

  • お酒を飲むあちゃ。

    お酒を飲むあちゃ。

    3.2

    山本 サンシャインイエロー 純米吟醸
    山本酒造店
    アル度15 日本酒度+4 酸度2.3 精米55
    体調○ 
    開栓日不明 花冷え

    冷やして飲むフレッシュな山廃をテーマに仕込まれたお酒との事ですが・・・
    え待って、これ山廃なの…?うそぉー!って感じ。
    酸も控えめでなんかバランス型って感じ!発泡ナシ。クセもなし。

    あっためて飲んでみたいとも思ったんだけど、お蔵さんが冷やしてを推奨してるって事は、あっためるとイマイチなのかな…?
    “山廃”として飲むと、個人的には少々山廃感には欠けるのかな?っておもった!どっちかって言うとクリア?ドライ?な印象かなぁ?

    夏のあっつい日にキンキンにして飲んだりするとまた印象変わったりするのかなぁ?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月15日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.2

    実は初の山本♪
    酵母由来のものかわからないですが、初日は苦味が強目でこれは‥料理酒いきかな‥て感じてましたが2日ほどたつとだいぶまろやかな味にあり綺麗なお酒になりました^ - ^
    日本酒て面白いなと再認識させられる一本でした

    2024年5月12日

  • SUGO

    SUGO

    4.1

    2024㉛本目
    山本「純米吟醸生おりがらみ うきうき」✨
     ALC度:14度
     使用米:吟の精
     精米歩合:55%
     使用酵母:こまち酵母R-5,AK-1
     日本酒度:±0.0
     酸度:1.6

    人気の「うきうき」✨
    ラベルのピンクがめちゃめちゃ派手で、見ているだけで明るい気分になってしまう、まさにうきうきか😊

    味わいはと言うと、
    なんだかとってもまろやか✨
    いつもの山本とは違って、とっても優しい甘さと酸✨
    それゆえ、代名詞である鋭いキレはない
    それを長所ととるか、短所ととるかで好みが分かれるだろうなあ😅

    個人的には、柑橘系のジューシーさにスパッとしたキレが山本の持ち味だと思うので、これはあんまり好みの方向じゃないかも😅

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の精

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月9日

  • nao

    nao

    4.5

    山本 純吟 生原酒

    含むと柑橘酸味
    ジュワッとジューシー甘旨味
    後半はアル感と酸味で軽快なキレ

    ピュアブラックといえばジューシーキレ
    まさにイメージ通りの美酒
    半年寝かしたのも良かったのか
    最近は軽いと思ってた山本さんも生原酒は良きです

    今日は柏餅を買いに高島屋で3店舗巡り11個購入
    やっぱりたねやが美味い‼︎
    休憩で赤福氷食べようとお店に行ったら長蛇の列…
    別のお店で大きなカキ氷を頂きました🍧

    2024年5月6日

  • ST

    ST

    3.0

    なんだか今までのピュアブラックより辛口な気がした
    久しぶりだったから忘れたかも

    2024年4月29日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.0

    焼酎用の白麹を使用したお酒。
    ピュアブラックに似た味わい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月29日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.5

    入口柔和,微甜,中段有些旨味出现,后段有点酒精感,结尾有绵长的涩味

    2024年4月28日