1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 天蛙 (あまがえる)   ≫  
  5. 2ページ目

天蛙のクチコミ・評価

  • ふふ

    ふふ

    4.3

    天蛙クリアスパーク能登半島復興支援酒
    天蛙氷温貯蔵特別版2021
    大人気雨蛙通常版とさほど味わいは
    変わらない模様だが………………
    頻繁に飲めない逸品なので…………

    特定名称 純米

    2024年2月26日

  • hagi

    hagi

    5.0

    天蛙
    低酒精発泡純米酒
    新政酒造株式会社


    【6の付く日は新政を飲む日】
    2月末までの品質保証期限のため、本日開栓🎉

    今日は仕事が一段落ついたので、早上がりでおツマミ作りつつ、蛙🐸を2時間冷凍室で冷やしましたよ~⛄

    カチッと開けても吹き出し無し👍
    うちの冷蔵庫の冷凍室では1時間半〜2時間が吹き出さない時間です💪

    こちらは2023年09月製造の2023年11月出荷、2022BYの04ロット。
    今年初の天蛙🐸

    相変わらずの最凶発泡.。o○
    序盤は発泡感強過ぎて酸味強く感じますが、中盤から米の味感じます✨
    さらには奥に柑橘系の爽やかな苦味も感じますし、やはり温度上がると日本酒らしさを感じますね🍶


    おツマミ2品作りました。
    鶏むね肉のネギだく塩レモン🍋
    最近インスタ見ること増えたおかげで、料理動画から作りたいおツマミ見つけては、作って楽しんでます😄

    2024年2月16日

  • KC500

    KC500

    5.0

    天蛙 Clear Spark 先般の亜麻猫Clear Sparkに引き続き、今度は超久々の天蛙。そのClear Sparkである。正直、前に天蛙を飲んだ時は期待しすぎたのか、それほどでもないと思ったが、これは違った!見ての通り、コルクからボトルの重さと、何だかもうシャンパン以外の何物でもない。本当に透き通った、上品で上質甘さがあり、でも軽やかで、ああ、これだったら泡にする意味があるなと想う。決してシャンパンの様にドライではない。ちゃんと日本酒してる。でも素晴らしい!

    2024年2月5日

  • といとい

    といとい

    5.0

    天蛙スパーク

    2024初投稿です。
    こちらは秋田の友人からいただいた低アルコール「最&強」発泡性清酒。新政PRIVATE LABの逸品です。年末に遊びに来た娘夫婦と久しぶりに帰ってきた息子。そして妻と5人で乾杯です。

    友人指導よろしく冷凍庫で90分。カチドメすること3回で上手に開栓でしました。ワイングラスに注ぐと強烈な泡立ち。これは知らずに開けたら吹き出して半分は無くなるヤベ〜ヤツでした。

    味わいは言う事なしの新政な味わいです。大人の青リンゴサイダー?しかも延々とシュワシュワしてます。グラスで常温くらいになってもまだまだ衰えず。逆に香りが立ってパワーアップした感も。

    開栓前からワクワクするエンタメ感たっぷりの貴重な一本でした。良い年越しもでき素晴らしい新年を迎えてます。

    友人に感謝です。いつもありがとね。また呑みたいね!

    特定名称 純米

    原料米 改良信交

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年1月1日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    5.0

    新政酒造 天蛙 Spark
    美味い。シャンパン的な味わい。と言っても、正確にシャンパンの味は分かりませんが…
    しかし、なんとなくNo.6のクリスマスの物もこんな感じだったような…?

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.8

    秋田県 新政酒造さんのPRIVATE LAB EXTREME2022「天蛙クリアプロトタイプ」

    昨年のを寝かせっぱなしだったので開栓します😊

    秋田県産 あきた酒こまち100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    仄かな乳酸の香り。
    チリチリシュワシュワな酸味。
    梨や柑橘を感じる吟醸香り。


    ジンジャーエールみたい🤭
    ずっとシュワシュワしてます。
    逆にコレくらい寝かせたからか昨今の味気のない新政が嘘のように美味しいです🙌

    甘味を酸味とシュワシュワがスッキリさせているのでいいですね。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月25日

  • やまだ

    やまだ

    4.6

    【新政 天蛙】穏やかな青リンゴ、ナシ、微かにライチの香り。温度が上がってくると裏面にあるようにマーマレードのような香りが加わる。かなりキメの細かい強炭酸な口あたりに含むとサッパリとした強烈なレモンの酸味。スッキリとした青リンゴ、ナシの甘味。まろやかで上品な旨味が終始広がる。キレの良い苦・渋味は比較的強め。微かに木桶の風味が後に残る。強烈な酸味に強炭酸も相まってスッキリとした味わいかつかなりキレの良い後味ながもおりがらみらしいまろやかな旨味をしっかりと感じられる良いバランス。今日はクリスマスケーキの予約をしに行きましたが、目当てのケーキは全て予約がいっぱいとのことで残念でした。今年はケーキを作ることになりそうです。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年12月13日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    某球団優勝記念で購入できましたとっておきの一本を開けちゃいました♪
    初の雨蛙^ - ^噂通り開けるのに苦労しましたw
    想像よりもすごい炭酸感でビックリ!!2日目まで元気すぎましたw
    3日目でようやく落ち着きじっくり味わえました♪
    これは‥本当に美味しい乳酸感のある日本酒でした。
    また買える機会があれば買いたい1本でした!!

    2023年12月11日

  • hagi

    hagi

    5.0

    天蛙
    低酒精発泡純米酒
    新政酒造株式会社


    【6の付く日は新政を飲む日】
    冷蔵庫の容量が足りないので、何でも無い日ですが、天蛙🐸飲むです🍶

    こちらはまさかの02ロット💦
    同じロット3連チャンです(笑)
    2023年7月製造の10月出荷、今年飲んだ4本のうち、3本が02ロットとは…🐸🐸🐸
    まあ、飲み比べしてる訳じゃないしね~👍

    しっかり1時間冷凍室で冷やしましたが、開栓に時間掛かったな~💦
    久しぶりに10分超えたかも。

    苦労して開栓した後は、ご褒美です♥️
    まず、米のサイダー.。o○ですね~🎉
    その後は温度上がるほど、レモンスカッシュ🍋ですね~✨
    日本酒飲んでいるのを忘れます😄


    少し冷蔵庫を整理して新年を迎えたい。
    忘年会やら飲み会も多いですが、体調崩さず乗り切りますよ~(゚∀゚)


    #MEN TIME
    #ラーメン マシンガン(秋田市)
    #カレーSサイズ
    #二郎系インスパイアの名店
    #この時期は必ず食べたいカレー
    #14時過ぎだったので並を諦めSサイズ
    #シーズン中にもう1回、そして並で満たしたい

    2023年12月6日

  • 縦の皮

    縦の皮

    5.0

    天蛙

    昨日は4連休初日、子供とディズニーランドへ。まだ良く理解してなくて、アンパンマンミュージアムのほうが楽しそうでした笑

    子供の体調ももうほぼ大丈夫そう。
    心地よい疲労感の中、とっておきのカエルを開栓!

    ・レマコム→30分冷凍庫の事前準備
    ・それでも開栓に4分要した
    ・強炭酸
    ・甘味はそこまで強くない
    ・シンプルに飲み物として超ウマイ

    飲み物として★6
    満足度★6
    飲みごたえは★4.5
    ということで★5.5です。

    超ウマイです。
    無理やり半分残しました。残りはいつ飲もうか…


    このお酒、割とわかりやすくオネダリしてしまったんですが、、まさか本当に送っていただけるとは。
    こちらも相応に気合を入れたお酒を本日発送いたします。

    #秋田に飽きることはない
    #息子初ディズニーはほぼ電車と船しか乗ってない

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2023年11月17日