越前岬のクチコミ・評価

  • たいき

    たいき

    4.0

    越前岬 純米吟醸

    1本目にして正解
    すっきりしていて酸・旨味も主張し過ぎない程度にあって食中酒向きって感じです
    甘さはそこまで感じられず、米の風味が感じられ締まりがよかった。クラッカーの上に田辺酒造の酒粕と上に干し柿をのせたおつまみが最高に美味しかった。

    田辺酒造はえちぜん鉄道観音町駅付近にある酒蔵で、蔵のシャッターを開けるや否や線路に面しているほどのところにあるのだそう。敷地面積を広めようと線路を挟んで反対側に充填施設を増設したそう。醸された日本酒はパイプを通って道路を跨いで運ばれているそうで、車等で踏まれないようにそこの部分は高くなっているのだそう

    和釜で酒米を蒸し、南部流の突き破精麹、超軟水で長期低温発酵により醸し、全量槽搾りを行う蔵

    スペック
    原料米:兵庫県産山田錦100%
    精米歩合:麹米55%、掛米50%
    度数:16度
    日本酒度:+1
    酸度:1.4
    酵母:協会1801
    仕込み水:白山水系超軟水

    田辺酒造(福井県吉田郡永平寺町松岡芝原2丁目24)
    https://echizenmisaki.com/?mode=srh&cid=&keyword=&page=2

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年4月16日

  • nao

    nao

    4.5

    越前岬 純吟 斗瓶取り 火入れ原酒

    含むと酸味がしゅわー
    旨味を感じつつ酸味主体でキレる
    甘味なんて無し‼︎
    日本酒とはこうだ‼︎と言わんばかり
    水のようにスーっと飲めるけど旨味もしっかりのってて美味しい
    食中酒に良いっすわ(*´∀`*)
    義父が酒蔵で試飲して一番美味しかったこちらのお酒を頂きました♪

    今日は嫁さんがしるこサンドの桜が食べたいというので工場直販店へ
    色々な味があって爆買いしてました(´゚ω゚`)
    こちらの地方のお菓子なので知らない人も多いかな

    2022年4月9日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.5

    越前岬槽搾り純米吟醸無濾過生。
     今晩は試し飲みですが、ふくよかな甘味・旨味と、爽やかな吟香、適度なキレ、その後の心地よいほろ苦さ、いい感じのお酒です。
     いや、ジューシーで美味い。
     難を言えば、ラベルが安っぽい。
     これだけ美味くていい酒なのに。
     明日飲むのが楽しみです。
    (2日目)
     口あたらが柔らかいのに、すぐにしっかりした美味しさが推してきます。やはり、上品でフルーティながら、ほろ苦さも感じる、けど、酸味もあるからキレもいい。バランスの良い味わいです。
     やはりいい酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月18日

  • 酒売りの親父

    酒売りの親父

    4.0

    越前岬 辛口純米吟醸無濾過生原酒
    すっきり爽やか雑味無し、安い、ずっとこれでも良い…

    2022年2月3日

  • 酒売りの親父

    酒売りの親父

    5.0

    越前岬 純米吟醸 中取り原酒
    いいとこ取りした純米吟醸、基本的に蔵元でしか購入不可(ネットで買えるかも)
    おいしすぎる

    2022年1月15日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月20日

  • スペースエース

    スペースエース

    5.0

    【土用だ!鰻に合う夏酒を探せ!】

    やってまいりました~‼お魚さんも主役の当イベント~(^^)主催の鼠先生には私向きの趣(笑)を改めて感謝申し上げますm(__)m
    さて、抜酒に際しまして、お題は「夏酒」
    季節柄さっぱりした物を体が欲するのに対して、アテはこってりお酒はあっさり(笑)
    ぴったりなチョイスは難度高め~‼主催者様は天才かと…
    更にアテは「鰻」
    そもそも鰻の味ってどんな味⁉食べる機会少ないですよね…
    あっても加熱調理中心!?
    高潔な和食文化と言えども、高嶺の花の食材…
    平賀源内様の消費喚起策!!これって夏酒のポジショニングに似てるかも…
    しかも血中には「イクシオトキン」という毒が… 
    ならば‼
    私が生食してみよう(笑)
    折角の機会ですので、スペースエース流の愉しみ方と暑気払いを踏まえて、今宵の酔族館を開宴いたしますね~♬
    但し良い子は真似しちゃダメダメ(笑)
    それではお酒の紹介‼

    ♯スペック
    ・無濾過生ゲンシュ活性
    ・国産米精米60%
    ・アル度 :18度♥
    ・日本酒度:+10 ♥
    ・酸度 :1.6
    ・酵母:6号系
    ・385本限定

    それでは誉れ高き福井県の食文化酒文化に敬意を表し
    「ながたんつんつんで抜刀するざ~♥」
    最近コレばっかり(笑)

    鰻はお魚屋さんにお願いして活けを準備頂きました…
    体表のヌメリが半端なく素手で触ると、テレビなんかで見受ける掴めないパターン(笑)
    凄い生命力で捌き難度も高く改めて職人様の凄さを実感‼
    しかも、焼や串打ち迄含めると相当の修行年数が要る‼
    大事にしたい伝統文化ですね~(^^)レッドリストに入っている貴重な資源…有り難く頂戴します(^^)

    それでは早速抜栓‼って…
    オリが押し上がる程の元気さ(笑)キャップをこねくり要した時間は12分(笑)結果全体にオリが攪拌された(笑)
    注ぐと、まるで生きているかの如きフレーバー!!
    タンクで活性してるあの情景(笑)
    上立香はキタ!!みたらし団子の奥にメロン~石畳(笑)
    含むと・・・
    シュワ!!の塊~意外に優しい口当たり!!ゴクリとやるとブワーッと果実香で味の伸びしろがあって、舌先へ鼻先へ!!
    30秒後収束し辛口にコクが寄り添ってキレてゆく…
    数値ほどの辛さを感じなく、この手に多いべったりした後味も無し!!で、一呼吸して気付くストロベリー(^^)秀逸!!
    期待値はすでに振り切れております(笑)

    それでは禁断のレッツマリアージュ(汗)

    ♯食材産地とお品書き
    ・愛知県産活け鰻薄造り(禁)、焼霜造り
     白焼き、肝、アスパラ皮巻
    ・福井県産オコゼ唐揚げ
    ・福井県産マダコ鎧造り
    ・福井県産ゴマサバ桜、スダチ酢〆、塩焼き
    ・福井県産メダイ薄造り
    ♯創作料理の部
    ・福井県産鱧かまぼこ(笑)とトマト寒天ミルフィーユ

    ♯お酒との相性【COOL】※鰻中心で(^^)
    □鰻薄造り×山葵醤油(禁)
    ★フグ並みの筋肉質!!噛むほどに旨味脂身がじゅわ!!
    ☆相殺!!
    □鰻焼霜造り×紅葉おろしポン酢×ネギ
    ★辛味に旨味脂身が負けない(笑)
    ☆相殺!!
    □鰻白焼き×山葵
    ★分かり易い先手の旨味と香味
    ☆15秒後コク増し~鰻追随しシナジー効果!!
    □鰻皮アスパラ
    ★脂身をアスパラがいなす!!なかなか旨い!!
    ☆相殺!!
    □鰻肝ボイル×ゴマ油×塩
    ★鶏のレバーの臭み無しバージョン(笑)
    ☆相殺!!
    □鱧トマトミルフィーユ
    ★梅肉より柔らかな酸味と鱧の強いコクがマッチ(笑)
    ☆相殺!!

    総じてアテの味わいが奥手で、お酒の伸びしろある味わいと同じ頃合でキレるので、最高のマリアージュ♬
    過去屈指の宴に昇華(笑)

    いやぁ~!!伝わりましたか?鰻本来の味わい(笑)
    一般的に「素材の味を知るなら白焼き」とか「ご飯にはタレ焼き」とか「関西は焼・関東は蒸し、焼き」なんかがクローズアップされがちですが、生食は珍しいでしょ~(笑)
    フライングスタートにつき、ちょっと頑張ってみました♪
    tanron様への刺客以上の毒(笑)やったりました~(^^)
    この免疫は冬の陣でも生かせる事でしょう(笑)
    あと、トマトと鱧の相性!!これも収穫!!
    切っ掛け賜りましたnao様に感謝申し上げます~♬
    コクとキレが寄り添うお酒は貴重なので満点あげちゃう♥

    ♯暑気払いを皆様に捧ぐ(^^)
    ♯多分鰻姿造りは唯一無二(笑)
    ♯月曜の神様に乞うご期待(^-^)v

    劇終~♥

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月18日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    4.0

    福井県、永平寺にある田辺酒造、越前岬から大吟醸「吟の雫」です。

    以前も書いた通り、同じ永平寺の黒龍酒造とは親戚にあたるらしく…

    とある福井の酒屋さんで、
    「親戚だからやっぱり味が似てるんだよ!
    黒龍しずくとこれは味一緒だから飲んで!」と言われました笑

    この吟の雫も黒龍しずくも定価はあまり変わりません。
    (ほんの少し吟の雫の方が安いかな?)

    たしかに同じ大吟醸で山田錦、アルコール度数も同じ…
    精米歩合が35と40で若干違うくらいです。

    ということで飲んでみました…


    おお!言われてみれば飲んですぐの口当たりは黒龍しずくに似てる!
    いい意味で水のように飲みやすい〜♪

    と思いつつ、じっくり最後まで味わうと若干のメロン感?
    しずくよりはほんのり甘さが出てきました。

    味は一緒ではなかったですが、同じように飲みやすい優しい日本酒でした!
    美味しかった♪
    でも個人的には黒龍しずくの勝ち☆


    使用米 山田錦
    精米歩合 40%
    アルコール 16度

    2021年6月27日

  • ひで

    ひで

    4.0

    うまい!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月18日

  • ひで

    ひで

    4.0

    超辛口 STARK KAISER

    超辛口とのことですが、優しい辛口。

    うまいです‼️

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月12日