1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 白真弓 (しらまゆみ)   ≫  
  5. 3ページ目

白真弓のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は休みだから、この時間からレビュー!
    昨日の続きですね。

    白真弓 飛騨乃 やんちゃ酒
    旨口でキレの強いタイプですね。

    やんちゃなサケタイマーさん、
    いらっしゃいますか?😝
    元、ヤンのサケタイマーさんならいそうだけど(笑)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年10月13日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    濃い目です。
    ドロドロです。
    米のジュースです。
    たまにはこんなんもいいですね。
    豆乳とか牛乳で割ってもうまいかも

    2022年8月31日

  • 鳥咲

    鳥咲

    3.5

    白真弓 夏吟 吟醸生貯蔵
    すき。

    特定名称 吟醸

    テイスト 甘辛:普通

    2022年8月30日

  • rinon

    rinon

    2.5

    白真弓
    特別純米 ひだほまれ

    お土産でもらったので、飲んでみましたが
    すいません私は好みじゃないです
    酒米の特徴なのか、独特な香りがあります

    特定名称 特別純米

    原料米 ひだほまれ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月6日

  • さくら

    さくら

    3.5

    純米大吟醸 誉 3.6
    さっぱり旨口
    女性社長に丁寧に説明していただきました。
    @2022.6.12 日本酒文化を楽しむ会10周年記念•リーガロイヤル東京

    特定名称 純米大吟醸

    2022年7月13日

  • カニ

    カニ

    3.0

    旅のお土産シリーズ①
    1か月以上たつので備忘録となってしまいました。
    たくさんは飲めないけど、飲みやすかったです。

    2022年6月22日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    白真弓 にごり酒

    ※後半で七水に関する告知あり

    久々にふるさと納税でお酒をゲットしてみました。
    にゃんこラベルのカップ酒3本セットです!

    とりあえず可愛さは最高レベル。お味は如何に?

    ・かなりコッテリなにごり
    ・というかほぼどぶろく
    ・甘味強い
    ・ドロドロ
    ・ほぼどぶろく
    ・もはやどぶろく

    うん、ほぼどぶろくですね(笑)
    めっちゃコッテリのドロドロです。濃厚濁り好きならアリだと思いますよ!


    さてさて、このお酒関係ないですが、七水に関する情報をゲットしましたので皆様にもご連携です。
    昨年局地的に盛り上がった7/7七水の日、今年は水曜日ではないですが、新商品が発売予定だそうです!
    しかもなんと、待望のアノ酒米で醸したお酒!
    もちろん吉川さんにも入荷しますので、冷蔵庫のスペースをお繰り合わせの上でゲットをご検討ください◎

    #酒屋さん分類シリーズ
    #第22回は船橋の名店、矢島酒店さん
    #スタイル:基本放置タイプ
    #意外とお店はそこまで広くないけど
    #品揃えは相当ハイレベル
    #JKやHNABやARMSは抽選だったり条件付きだったり
    #コロナ前は駐車場で試飲イベントやったりして楽しかった
    #ここの抽選はめっちゃ公正っぽい
    #宝剣推しなのは有名
    #他にも飛露喜写楽寒菊などなど錚々たるラインナップ
    #匿名掲示板では色々書かれてますがいいお店だと思います

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月14日

  • noda

    noda

    3.0

    いやさか弥栄。
    アル添の香りが強いのはわざとなのか否なのか。
    値段高そうな割には

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2022年5月8日

  • yasumotor

    yasumotor

    4.5

    旅先のスーパーで購入したお酒。
    コレがなかなか美味しい。
    意外と言えば失礼ながら
    華やかな香り、
    味わいも甘すぎず辛すぎず、
    アル添のようですが
    普通に単体で飲めます。
    ウチに帰って燗にして飲もうと思い
    購入しましたが、
    冷やのまま飲んでしまいました(笑)

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月3日

  • 中野 健

    中野 健

    4.0

    うん、美味しい。含んだすぐはフルーティな香りとサラッとした甘さ、すこしのピリピリ感、しばらくして辛みが軽やかに走り抜けていくカンジ。舌触りはすこしトロみを感じる。
    これは当たり。裏ラベルに日数を経るにつれ、果実味への変化が楽しめるってあるけど、多分すぐなくなる。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月11日