岐阜 / 蒲酒造場
3.35
レビュー数: 57
酸っぱ苦いけど、それでも良いじゃないか。ニューノーマル。
2021年3月12日
白真弓 純米酒 お米はひだほまれとひとめぼれの組合せ。 味わいですが、スッキリでやや辛口ですが、 しっかりとお米の味が残っているタイプ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
米の味がしっかり味わえるお酒です。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年3月10日
白真弓 純米酒 3.5 穏やかな旨酸苦渋
特定名称 純米
原料米 ひとめぼれ・ひだほまれ
2021年3月1日
飛騨のお土産で購入しました。 ひだほまれというお米のお酒です。 辛口で香りも良く美味しくいただきました。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひだほまれ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年1月17日
飲みやすい。淡麗甘口という感じか。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年1月10日
白真弓 岐阜九藏 精米步合:60% 日本酒度:+1 酸度:1.5 今宵晩酎 10°cぐらい飲んでた 米、穀物香り 少し苦い味、特徵な酸味、でも嫌いではありません 多い旨味、甘さがありません、とってもすっきりです 大体15-18°cの時、スイカ匂いだんだん出てきました 米の甘さも出てきました、飲みやすいです 値段もとっても安い!
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年3月30日
先日の北陸の旅でちょいと買ってみました。普通の酒です。今年は雪がほとんどなく、拍子抜けの冬です。酒呑みにはちょいと寒い方が、嬉しいかな。
特定名称 普通酒
2019年12月27日
こんなにとろりとしたお酒は初めて。甘すぎず飲みごたえがあり美味しかった。酒蔵の方と喋る機会があったが感じが良くもっと他のお酒も試したいと思った。
酒の種類 無濾過生原酒
2019年11月10日
手ぬぐい包み。 辛口でコクあり。燗映えする。 さるぼぼや合掌造りなど、飛騨をモチーフにした手ぬぐいで包まれた酒。
原料米 その他
2019年10月14日