1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 義侠 (ぎきょう)   ≫  
  5. 7ページ目

義侠のクチコミ・評価

  • cynnr330

    cynnr330

    4.1

    銘柄の感じから古酒のような熟成された日本酒をイメージ
    飲むと、さらりと飲みやすい。
    良い酒です。
    甘み、苦み、酸味、フルーティーさは程々に、
    どんな食材にも合うお味でした😆
    ただ、日が経てばエグみが出ますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月7日

  • K.Y

    K.Y

    4.0

    義侠 純米吟醸原酒 60%

    昔、東京の居酒屋で、日本酒3種試し飲み
    コースで、愛知のお酒として、呑んだ記憶
    がありました。

    名古屋出張時、昔の記憶を思い出し、名古屋駅
    近くの酒屋で入手。
    キレの良い美味しいお酒でした。
    日本酒品質維持の為、1本1本丁寧に新聞紙に
    包まれいて、酒蔵さんの愛情を感じました。

    2023年12月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    はせがわ酒店 日本橋店🍶

    2023年12月22日

  • けけ

    けけ

    4.5

    義侠 純米原酒60% 滓がらみ
    兵庫県東条産特A地区山田錦100%使用
    新酒だけどうっすら入っているおりのおかげか
    まろやかで甘味旨味のバランスがよく
    程よい酸で飲みやすい
    特A地区山田錦ってだけで何かすごい特別感あるお酒
    じっくりゆっくり飲みたくなるね

    2023年12月22日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.0

    甘みからほんのり苦みを感じる。美味しい。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月21日

  • yuki

    yuki

    4.0

    義侠 生酒 純米原酒 60% 山田錦

    2023年12月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    銀座君嶋屋🍶おりがらみのみくらべ🍶

    2023年12月1日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    義侠 五百万石 純米生原酒 新酒滓がらみ

    上澄みはまんまバナナのよう😆
    撹拌するとやや複雑味を伴ってバナナやメロンなどの
    フルーツ感としっとり密度のあるリッチなボディに。
    後半は滑らかな米の旨みからスッキリ綺麗に切れます。

    ラベルデザインから勝手にもっとクラシックな
    お酒かと敬遠してたのですが
    「義侠といえばジュルっとくる旨さ !」だとか。

    開栓直後はフレッシュな飲み口でもっと主張が
    激しいらしいので、いい感じに時間が経過して
    いたみたいですね。落ち着いた程よいボディと
    スッキリ感で美味しかったです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月21日

  • kabakun

    kabakun

    4.5

    義侠 純米原酒 精米歩合60%

    山田錦の旨みたっぷり。シンプルな味わいで刺身料理と相性が◎。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月20日

  • ghji

    ghji

    4.5

    五百万石 純米生原酒
    生熟成っぽいコク、ナッツやスパイスなどの味わい、円やかな口当たり、インパクトある。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年11月19日