滋賀 / 冨田酒造
4.04
レビュー数: 638
滋賀冨田酒造の七本鎗80%精米。最初は力強いが喉ごしは上品。米らしさを出すために敢えて削らないこだわり酒(´д`酔)
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2015年10月30日
しみじみしみる旨し酒。
2015年10月16日
ラベルが格好いいですね。スッと入いってグイグイいけます。
原料米 玉栄
酒の種類 原酒
2015年10月5日
きりりと切れていつつ、アルコール度数低くワインを意識したボトル。美味しい。
2015年8月25日
ヤリ×7本 ぬる燗でビンゴ。
2014年11月30日
とことん優しいおでんと、どこまでも柔らかな人肌燗。いがらっぽい憂き世を肴に。
2014年11月19日
七本槍のぬる燗を。 いぶりがっこのクリームコロッケと日本一のしうまいと共に。 激旨!!
2014年11月9日
滋賀県 冨田酒造『七本槍 純米 山田錦 ひやおろし』 スッキリした酸味のあとにキレが来る。そこから一転して麦チョコのような香ばしさがあって甘さが残る。面白い酒。 春菊とシーチキンの胡麻油和えとすごく合う。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2014年11月3日
生原酒を冷酒で。米の香りと酸が特徴的。
2014年10月21日
滋賀県の銘酒 七本槍。80%の荒々しさと米の味を楽しむしっかりとした酒質が良いところ。わかりつつも豊潤な甘み好きな自分とはそれほどしっくりこなかった。
2014年7月18日