駒形どぜう 純吟ふり袖 ひやおろし 300㎖
精米歩合:58%
アル度 :15度
9/11~13に東京1泊と仙台経由で山形の銀山温泉1泊で行ってきました。
駒形どぜうには、コロナ前に4度ほど行ったことがあり、久しぶりに🍲が食べたくなり9/11に駒形どぜうへ。
お店の様子も様変わり1階の座敷のみでの営業でメニューも🍲主体で刺身や卵巻きはなかったな😭
さて本題に。
今秋初のひやおろしです。
味はというと、う~んで感じですかね🤔❓
純吟の割にはコクが…。
どぜう🍲や柳川を食べたせいでしょうか薄く感じました。
値段も可愛くなかったです。
ラベルも駒形どぜう書いてあるが、張り替えただけのような気もする🤔❓
久しぶりのどぜう🍲や柳川🍲は大変美味しかったので良しとしよう😋
その後電氣ブラン飲みに行きました。
2日目にto be continued
特定名称
純米吟醸
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通