京都 / 月桂冠
3.53
レビュー数: 272
月桂冠 ほろどけ 電車の中で飲みながら ご飯食べるて最高ですね 特に今日は平日ですしね 寿司との食べ合わせがサイコー
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月7日
月桂冠 あま酒 2023.04@花見 3年ぶりの花見。 花見ランチ3回。 アルコール分: 1%未満
テイスト 甘辛:甘い+2
2023年4月5日
コスパの良い芳醇酒 御燗が良きです。 なんにでも合います。 自分は焼売と(๑'ڡ'๑)୨♡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年4月4日
伏見土産で買ってきたものです。 アルコール度数が低くて、マッコリみたいに焼き肉と合わせて いただきました
2023年2月21日
特別純米 やや辛口
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年2月15日
こちらも、糖質ゼロ 糖質制限ダイエット中なので 目標達成したら。在庫開栓しま
2023年2月11日
月桂冠 純米にごり原酒 思いっきりシルキーな味わいでした 天ぷらに浸してみたりしたい、出し割りとかもしてみたい スペック 精米歩合:78% 度数:14度 月桂冠株式会社+F(京都府京都市伏見区南浜町247)
2023年1月30日
備忘錄
特定名称 普通酒
2023年1月25日
私の中のアル添酒の概念を覆したお酒です。それまでは、アル添酒なんか絶対に飲まない、酒は絶対に純米酒だ とアル添酒を毛嫌いしていたのですが、関西転勤で口にし、その旨さに驚かされました。それからです、好んでアル添酒を飲むようになったのは…。 アル添感も少なくサラッとして、まろやかで冷やでも燗でも美味しくいただける最高の万能酒。大好きなお酒です。 現在住む地域では、上撰ばかりでなかなか本醸造を見ることがなく、見かけた際には購入するようにしています。 いや〜美味かった、いいお酒です!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年1月9日
今宵の地酒は、京都は月桂冠の「七福神めぐり」です。 お正月は福を招き入れるためにこの種のお酒はいただいておきましょうかね。 アル添え酒なのでちゅうちょ無く先ずは「出汁割り」で・・・ おでんの出汁割りは最高。 明日は、オーソドックスに熱々燗といきますか。 3日目 熱々燗でいただきました。 相変わらず酒米の磨きが浅いためかタンパク質由来の残り香と、舌を注すようなアルコール感はありますが、角が取れて呑みやすくなりました。
原料米 米・醸造アルコール
2023年1月6日