秋田 / 日の丸醸造
4.07
レビュー数: 1046
生原酒とは思えない、さっと流れるような軽さ 含み香は柔らかでフルーティな甘み 全体的に控えめで飲みやすいので、 もう少し辛味が少し穏やかだと嬉しいかも 口に入れて少し遅れてくる甘酸っぱさかおいしい
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年12月4日
まんさくの花 酔っていたものの美味しかった記憶があったので、、 立ち香は控えめだった気がします。 口に含むと甘みが強く味わいしっかり。 鼻から抜ける香りもよかったような。 記憶が正しければ、、、笑 美味しかったことは記憶してます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年12月2日
ひやおろし。 さらりと旨味もある中でも濃厚な味わい。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
クセの強い羊のチーズにあうー。
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年12月1日
これはまさに旨辛!バランスがすばらしい。量販店でお手ごろに入手できる点もいいです
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
純米大吟醸 一度火入れ原酒 槽搾り2018秋 すっと水のような飲み口から、ややフルーティーな味が しっかりと出てきて飲み飽きない。
2018年11月25日
生酛純米 真人(まなびと) 香りはほとんど感じませんが、まろやかな酸と旨味が良く出てます。 辛味渋味も厚みがあり、しっかりめのボディ。食中酒にも単体で飲むのにも良いですね。
酒の種類 生もと
2018年11月24日
ダイヤモンドドロップ 野菜酵母のような香り、しっかり辛口、しっかり旨味、程よい酸味で結局はめちゃきれい 余計な香りはなくて、食事に合わせやすい
2018年11月23日
親子米仕立て。 山田錦と美山錦、そこから生まれた美郷錦の三種を併せて仕込んだお酒。 良い具合に相殺され、思ったよりもあっさりと角がとれた味わい。 ラベルが分かりやすくて良い! 何より愛らしいお酒!
2018年11月17日
まんさくの花 純米大吟醸一度火入れ原酒 超限定2018秋 春の生酒を買い損ねたので、秋の冷やおろしは即買い。優しい口当たりと絶妙な酸味のバランスには感心しきりで、これは凄いお酒です。難しい事は考えずに純粋に美味しいお酒を楽しめます。出会えた事に感謝。
原料米 秋田酒こまち、山田錦
2018年11月10日