まんさくの花のクチコミ・評価

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    3.5

    まんさくの花 純米吟醸 美郷錦です。稀少米と言われる美郷錦は初めてでした。香りはあまり立ちませんが、口に含むとフルーティー感があり、さらっといける飲み口です。後味もふくよかで、美味しいお酒なのです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月3日

  • 326

    326

    4.0

    まんさくの花 純米吟醸「槽しずく」
    〜うすにごり生原酒(限定品)〜
    開栓の瞬間に「プシュッ」と広がる洋梨のフレッシュな香り。ごく軽いガス感とピチピチとした感覚が心地良く、蔵人の皆さんの努力と醸造に掛ける気持ちが伝わってくるようです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年1月2日

  • airh

    airh

    4.0

    お正月の実家にて。百貨店で購入。肩貼りには『SilkySnowTime~冬ひや酒~』限定品みたい。香り穏やか、甘く柔らかい口当たりで飲みやすい

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月1日

  • mani

    mani

    4.0

    フレッシュな甘さとキレ。フルーティな後味が素晴らしい。

    2018年12月31日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    3.0

    ふるさと納税返礼品です。香りはあまり立たず、口に含むと発泡感はほとんどありません。いわゆる淡麗辛口なのだと思いますが、しっかりとしたボディを感じます。秋田酒こまちは初めてですが、昔ながらのお酒という感じなのです。冷やで飲みましたが、ぬる燗でもよいかも知れません。ゆっくりと飲むのが良さそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2018年12月25日

  • Naoki

    Naoki

    4.0

    純米大吟醸だけあってとても華やかな香りです。濃い甘み旨味があり、その後苦味が来てスーッとキレます。秋田らしい良いお酒だと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月22日

  • rui

    rui

    3.5

    まだ上澄みしか飲んでないので、
    暫定レビュー!
    美味しい!

    2018年12月16日

  • hama

    hama

    4.0

    甘さ控えめ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月15日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    まんさくの花 槽しずく
    香りはリンゴ、メロン、ラムネ。さわやかな甘さとおしとやかな酸でとっても上品。後半は新酒らしい渋みを感じさせ、嚥下してからじんわり辛さも広がってノドが熱くなります。開けてしばらくすると後半のマイナスポイントがなくなっていきます。香りもしつこくないし、とってもクリアなのでいくらでも飲める! 正直あまり好きな銘柄ではなかったのですが、これはうまかった。来年も買いまーす。

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月13日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    まんさくの花 うすにごり 純米吟醸 生原酒頂きました。これ旨い。秋田のお酒も旨いよなぁ。秋田のはたはたの塩焼きと飲みたい。地域の酒は地域の特産をあわせたい。旨かったっす!ご馳走さまでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年12月8日