奈良県の淡麗辛口なお酒です。
こちらのお酒は去年飲んだなかでも舌がよく覚えているものの一つです。
鼻を近づけると控えめに爽やかな林檎のような香りがして、これは果実感がある甘い味が広がりそうな香りがします。
ところが思いっきり期待した味を裏切ってきて、口に入れるとほんのりお米の甘味や旨味もあるにはありますが、雑味のないとても透明感のある味で、ぶわっと広がるというような感覚はなく、しゅっとしたほとんど水のような雰囲気です。
当時は他に飲んだことがないタイプだったので驚きましたが、後にくどき上手のばくれんを飲んだとき似たような感じがしました。
これは美味しいざる蕎麦なんかに合わせたら最高だろうなと思いつつ、300mlの瓶だったのでそのまま飲んでたらすぐなくなりました。
透明感があり雑味がないので、食中に水やお茶を飲むような感覚かそれ以上のものとして飲めます。
これは自分が日本酒を扱う飲食店をするとしたら、常備してお客さんにこんなのあるよっておすすめしたいものの一つです。
よくわかりませんが、昔の南都諸白というものを目指しているらしいです。
そういえばお酒は奈良県が発祥だったなって思いました。
特定名称
純米
原料米
五百万石
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1