奈良 / 油長酒造
4.14
レビュー数: 3856
風の森 露葉風 磨き80%と50%
原料米 露葉風
酒の種類 無濾過 生酒
2024年2月9日
開栓直後は驚くほど軽く、酸味があってレモンジュースのようで評価は4.5。 それが3日目には酸っぱさが目立って評価点4.0。 4日目の今日は苦味を感じて評価点3.5。 日に日に美味しさが損なわれていってる気がする。 精米歩合90%の粗さ・強さがマイナスに出てる印象。 普段の風の森は安定してどれも一定の美味しさがあるので、今回は外れだったかも。
特定名称 純米
原料米 秋津穂
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年2月8日
風の森はあくまでも個人的な感想として、日本酒の括りというより、「風の森」という飲み物だと思っています。 だから好きだし時折無性に飲みたくなります。 これはかなりドライ。コンセプトなるほどという感想でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2024年2月7日
風の森 秋津穂 特別栽培米 柑橘やラムネなどの風味、酸味と甘みの良いバランスで、風の森らしいミネラル感。
2024年2月6日
おー、久々の山田錦607!チャレンジタンクでの復活やけど、定番にしてもえぇんとちゃうんかな…と思います。風の森、いきいきし過ぎてて、たまに味わいがツンツンと嫌なアタックがあるのですが、これは安定していて、安心して?落ち着いて?飲めます。ん~美味しい!!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年2月3日
風の森 ALPHA1 次章への扉 菩提酛だそうです。 グラスにも舌にもピリピリきて、新鮮さが味わえます。 軟水好みで、苦手な「超硬水」ですが、そうでもないですね〜
酒の種類 生酒 原酒
風の森 秋津穂 507 ジューシーな中にちょっと酸味。 美味しかったです。 また飲みたい。
2024年2月1日
風の森の初の燗酒向けのお酒♪ 普段の風の森より黄色ぽい色味で穀物感もありつつ、風の森特有のグレープ感もある美味しいお酒でした!! ぬる燗でいただきました^ - ^ でも‥風の森は普段の冷酒が好みです 試験的なトライをドンドンしていてとても素敵な酒蔵だと再認識しました
風の森 25周年記念 未来予想図Ⅱ 高温発酵の世界 秋津穂100% 精米歩合90% 江戸時代以前の高温発酵で造られたとのこと。 香りはおだやか。スペックは低精米でありながら、味わいは風の森らしいぴちぴち感、酸味。そして透明感のある雑味?という不思議な感覚。 なんというか、日本酒の面白さを体現している酒だと思います。とてもおすすめです!
2024年1月27日
風の森 未来予想酒II 「高温発酵の世界」 風の森のチャレンジシリーズ。 名前の通り中世の発酵技術の再現。 香りは梨やラムネのような吟醸香。 味わいは酸が際立つが、いつもの風の森らしいジューシー な味わい。低精米もお構いなしで米の綺麗な味を発現、 余韻に複雑味があり、ボリュームも感じる。 どんな温度、精米、醸造方法でも制圧下における 現代日本酒の最新鋭の技術をもった酒蔵。 そのうち月を目指しそうだ。