1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 剣菱 (けんびし)   ≫  
  5. 4ページ目

剣菱のクチコミ・評価

  • 大親父

    大親父

    4.0

    今年の正月に飲んだ剣菱一升瓶。実は昨年、お酒飲みはじめて30数年、初めて剣菱を飲み、その旨さに驚き、愛飲し出した。ただの量販、普通酒と思っていたこと大いに反省した。色々な弊害を世の中にもたらしたマンガ「美味しんぼ」に若い頃影響を受けてアル添酒に偏見を持ってしまっていたのが原因。齢54にして飲めてよかった。味付けをしっかりした煮魚、煮物など日本料理に一番合う酒ではないだろうか。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年2月18日

  • emy

    emy

    3.0

    初の剣菱
    昔からあるこのお酒、パンチのある渋い呑み口。
    冷よりも燗の方が合うらしいので、早速やってみた。
    うーんアルコールが目に染みる〜
    大人の味わい笑

    2021年12月11日

  • Funi

    Funi

    4.0

    タンク貯蔵12年
    熟成酒ならではのコク、酸味と旨味が複雑に絡み合う独特の味。
    辛口でスパッとキレも良いです。
    打刻の日付が1番古かったので、瑞穂、瑞生より先に開けました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月30日

  • Funi

    Funi

    3.0

    独特の旨味と雑味がクセになる
    常温~熱燗が好きな人には最高のコストパフォーマンス
    これからの時期ですと、おでんのお供に最高

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月29日

  • Zzz

    Zzz

    4.0

    上撰 剣菱
    カクヤスで1,845円
    久しぶりに飲んだ、冷やだと渋い。
    やっぱり夏じゃなくて冬に熱燗か


    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月5日

  • 青嵐

    青嵐

    4.0

    赤穂浪士が討ち入り前に呑んだことで有名な剣菱。
    他にも、幕末の藤田東湖先生が憂国の憂さ晴らしに剣菱を呑んで、一時の憂さを凌いでいた歌が残っています。

    1斗の剣菱を傾けると、なにさま天下の銘醸のこととて、えもいわれぬ酔い心地になって憂鬱も消えてなくなり、のどかな気分になる。さすがに剣菱という名を持っているだけあって、心のなかに積み重なる愁いを衝き破る鋭い力はまったく神品である、幽閉の身なのに何をと、笑うことなかれ。古くから酒というものは清貧の人士に付きものである

    呑んでみた感想は、独特のクセと甘さと辛さがありました。
    初めて飲む味でした。
    そして、確かに酔い方が他のお酒と違う。
    ふわふわ心地よい。
    これも初めての感覚。

    このクセと甘さと辛さで、この世の憂さを晴らしていたのかと想像しながら呑みました。

    このクセは、500年続いてきた証なのだろうか。
    世間の求めに合わせて、物分かりがよくお利口さんで品行方正な生き方より、時流に左右されずに、持って生まれたクセを変えずに生きていくほうがずっと続いていくのだろうかと生き方をお酒から思索していました笑

    蔵元が紹介されている記事やホームページを見ると、流行は追わずに「止まった時計でいろ」というポリシーを貫いている。

    赤穂浪士みたく信念を曲げずに貫き通しているお酒なのだろうと思いました。

    特定名称 吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月16日

  • 酒豪(自称)おじさん

    酒豪(自称)おじさん

    4.0

    日本酒を飲み始めてはや20年経ちますが、灘の名酒「剣菱」は未だに愛飲している「熱燗の王様」です。
    醸造酒の部類では、間違いなく他と一線を画す名酒だと思う。
    呑むなら黒松特選よりも上撰の自然な味が好き。

    冬の凍えるような寒空の中、屋台で飲んだ熱燗の剣菱は本当に美味しくて、その思い出が冬になる度にリフレインしてしまう、自分にとってはそんな感慨深いお酒。
    ヒレ酒にするとこの上無く至高の味わいに変わる。

    他のレビューで「古酒」と表現している方がいましたが、なるほどと思いました。
    「みりん」を思わせる独特な芳香と酒の色合い、コクのある濃厚辛口な味わい。
    近い味の酒なら「秋鹿」あたりかなと。

    アルコールが16.5%とやや高めなので、少し温めて飛ばしてやると芳香と味わいが際立って、飲みやすくなると思います。
    40〜45度程度のぬる燗が人気ですが、私的には60度の熱燗でも全く問題無いかと。

    お鍋とかおでんとか、暖かい料理には何でも合うと思いますが、夏場の暑い時期にやるのはちょっとくどいかも。
    呑む季節を選ぶお酒かな…?
    とにかく寒い日に燗でやる、そのために存在するお酒だと思う。

    一周回ってこの酒が恋しく旨いと感じたなら、それは「通」の仲間入りでは無いかと思います…いや「オッサン」かな(笑)

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2021年2月16日

  • yasumotor

    yasumotor

    4.0

    晩酌用の燗酒用として5合瓶を購入。
    クセになる味わい、
    濃い、甘みと熟成香。
    たいがいの料理に負けない。
    安い。
    40から45度くらいのぬる燗が
    自分のツボ。

    2021年2月14日

  • ST

    ST

    3.0

    ザ日本酒という感じ

    2021年1月1日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    2.5

    辛口。ちょいにおいクセあり。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年12月13日