兵庫 / 本田商店
3.92
レビュー数: 565
ぬる燗で美味しくいただきました。
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
酒の種類 生もと
2018年11月11日
名古屋 伏見の名店、一位。佳い酒、佳い料理、そして佳い人。素晴らしい人柄が溢れる大将のお薦めは、山田錦に拘る 龍力。こくと深み、しかしながら呑みやすく、甘味と苦味まで感じさせる、なんと言うか 山田錦を使いきった印象。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年10月31日
濃いめの甘旨味がぐっと迫り、軽い酸と苦味で切れる旨い酒です。 磨き70とは思えない綺麗さで、これが特A酒米の力なのかな。 ちなみに、熱燗がめちゃ美味です。 ただ、3000円はちと高いかな。
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年10月29日
龍力から純米ドラゴン3 中々のスッキリ具合です。 米の旨味もしっかり出ています。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年10月18日
人間ドック明け。我慢してましたよ〜休肝日後の1本目。かなりガツンときました。甘みよりも力強い濃い味という感じでしょうか。結構、好きです!他の龍力も飲んでみたくなりました。
原料米 神力米
酒の種類 無濾過生原酒
2018年10月15日
Tasturiki Junmai Dragon Episode 3 スッキリ飲みやすく、米の味も感じられます。
特定名称 純米
原料米 山田錦20% 五百万石80%
2018年10月6日
ラベルのインパクトに惹かれて購入 優しい甘味の後に程よいキレ感がある
2018年9月24日
神力米の旨味を感じます。
2018年9月22日
山田錦100%のひやおろし生酒。エピソード3の生酒バージョンを買うつもりが、試飲の結果こちらをチョイス^^; 龍力の山田錦なので当然兵庫県特A地区産です。シュワっと爽やかでドライめなサイダー感。控えめながら山田錦らしい甘味。それを包み込む程よい辛味。2日目、3日目でもピリッとしたドライな口当たりは変わらず。少し増した甘旨味に辛味や酸味が調和して、いいバランスに落ち着きました。
酒の種類 生酒 原酒
2018年9月16日
国産酒米純米酒 夏純米 すー、ピリピリ、辛ー 軽快な酸味、すっきりキレていく。
2018年9月3日