1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 黒牛 (くろうし)   ≫  
  5. 35ページ目

黒牛のクチコミ・評価

  • RK

    RK

    3.0

    ふるさと納税返礼品
    食中酒ですね
    ちょっと期待はずれ
    そのうち他のも飲んでみます

    特定名称 純米

    2018年11月19日

  • Freni

    Freni

    4.0

    名手酒造店「黒牛 純米酒 雄町」

    やっぱりピンク選んでしまうのですけれど…すごい!お米の旨味が凝縮されて、じゅわ〜感がハンパないです!!濃厚なのにすーっと酸で引き際がよろしい◎これは美味しいお酒です♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月18日

  • もびい

    もびい

    4.0

    上海の某日本料理店にて。軽い甘味と軽い辛味のフルーツ+麹風味のアタック。軽すぎず重すぎずニュートラルかつ適度な米の旨味あり食中酒に最適。
    軽いフルーツ麹風味は本当に食事に合う!!刺身にも天ぷらにも肉にも最高の組み合わせ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月18日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    ギリギリのひやおろし。
    この時期になると本当に円やかで柔らかく口に溶けていきます。

    2018年11月17日

  • Be3

    Be3

    3.5

    黒牛純米、ひやおろし。度数が19度と比較的高め。あっさりうまい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月15日

  • Koebi

    Koebi

    3.5

    黒牛 純米中取り 無濾過生原酒
    旨甘ドスン系…けっこう重いです…。度数も強いので氷をひとつ落としても美味しかったです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年10月19日

  • career

    career

    4.0

    鼻に抜けるエステル香を含むマスカットのような甘い香りも相まって、濃厚な旨味と後味。
    ガス感は好きなので、好みです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年10月17日

  • kunihi

    kunihi

    純米吟醸 雄町

    2018年9月28日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    黒牛 純米吟醸 播州山田錦

    和歌山から買って帰った黒牛♪
    辛口なのかな?
    吟醸香とわたしはお米の甘さを感じました(*^^*)
    美味しいです!

    2018年9月24日

  • Tagaga

    Tagaga

    3.5

    デパートで自分へのご褒美に購入(笑)
    非常にお手頃かつ持ち運びやすそうだったので…

    見ると、このカップ酒の投稿って結構ありますね。
    評価は様々ですが、私はこのお酒好きです。
    どっしりやや重めで、香りや酸は少なく、シンプルに米の旨味を感じることができます。
    黒牛はもう少しクセのあるイメージでしたが、こちらはベーシックな純米酒だと思います。

    2018年9月12日