秋田 / 秋田醸造
4.03
レビュー数: 840
ひや。甘すぎず辛すぎずで選んでもらいました。綺麗なお味。
2016年7月1日
心地よい酸味と、フレッシュな香り。 後味はキレがよくて美味しかったです。 夏のしぼりたてらしい、すっきりとした味のするお酒でした。
2016年6月12日
活性にごりの生酒 ピチピチ弾けて良かったど、4合瓶全部は途中から疲れてきた・・
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2016年3月7日
おいしい。 吟醸香、愛山の上品な甘み。 日に日にゆきの美人が美味しく感じるようになってきた。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2016年2月2日
すっきりとしたゆきの美人。山田と雄町と飲み比べて、やはり雄町、それも6号酵母が旨い。ふっくら感がなかなかのインパクト。
2015年12月29日
生酒じゃないはずですが、微発泡で糀の香りとジューシーな酸。軽快さやバランスもあり、完成度高いね。
2015年10月24日
美人のひやおろし。鈴木京香だね。
2015年9月25日
微発泡で日本酒度+9なので、最初はどうかと思ったのですが、意外やいけますね。むしろ個人的には多少辛めな方が発泡は好きかもしれないという可能性を感じさせてくれた一杯。
2015年7月15日
ゆきの美人の絞りたて生は、ピチピチでワイルド感もある生フレーバー。
2015年6月22日
若々しいのにエレガントな美人。いいっすね。
2015年6月10日