宮城 / 仙台伊澤家 勝山酒造
3.69
レビュー数: 243
勝山 純米吟醸 献 グランクラスに乗った時に、いただきました。 近江町市場で勝ってきた海鮮や、かぶら寿司を広げていると、アテンダントさんが「そちらだと、日本酒合いそうですよ(^q^)」とススメてくださったのが、勝山でした。 スッキリして、小パンチ効いてる!やや辛口で料理に合います。シンプルな美味さなので、華やかさや複雑後味はない感じかなと思いましたが、自分はかなり好き! かなりグイグイ、グランクラスのフリー♪時間があれば、もう一本いただきたかった~(^_^;)
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2024年11月26日
宮城県 勝山酒造 勝山 縁エン の赤 特別純米酒 特別といってもひとめぼれでこの味価格 いつ飲んでも美味しく安定した旨味で文句なし 甘口辛口でなく後味残らずコクもある
2024年11月24日
DATE SEVEN! 今回は勝山の純米大吟醸! 日本酒っぽさもあるものの、飲みやすくて美味しい^_^ なかなかの当たりかな?
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年11月20日
2024 1001 ☆☆☆☆☆ 勝山 䴇(かつやま れい) Since 1688 精米歩合 55% 純米吟醸 ひとめぼれ 100% アルコール12% おりがらみ生 仙台伊澤家 勝山酒造 宮城県 仙台市 泉区
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとめぼれ
酒の種類 生酒
2024年10月2日
勝山 勝山 䴇(れい)純米吟醸 初、勝山です。 梅田阪神の試飲販売で購入。 何種類か試しましたが、デザートワインのような超甘口のこの䴇にしました。甘いですがくどくなくスッキリと飲めます。氷や炭酸と割っても美味しいかもですね。 追記、1週間ほど経ちました。 ほぼマスクメロンですね、メロン系のお酒の頂点かも?
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2024年8月31日
勝山 初めての酒 スッキリ軽やか旨口 穏やかに柑橘の香り 穏やかな酸 これはこれで
2024年8月21日
一年半冷藏熟成
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年8月4日
勝山 縁 特純 美味い。外飲み含めて初の勝山。ドキドキしながら開栓して一口目。含みはスッキリ、その後ふくよかなお米の旨味とキレ。宮城の銘酒らしく食中酒として飲みたい一杯。 裏書 ひとめぼれ100%。食用米でこのふくよかさのある味わいにビックリ。
2024年8月3日
勝山 献 純米吟醸 精米50% アルコール16% 勝山酒造 華やかな上立香で色味があり、爽やかな口当たりから軽く果実感ある甘さにふくよかな旨味を感じる味わいに爽やかな白ワインの様なキレイな酸味に嫌味のない苦味、すっきりとして上品な後口で旨いです
2024年7月24日
れい サファイア マスクメロン🍈感半端ない。 絶対果汁入ってるやろっていうぐらいすごい度合い
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2024年7月9日