1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 雨後の月 (うごのつき)   ≫  
  5. 24ページ目

雨後の月のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.5

    雨後の月 純米大吟醸 愛山
    昔、飲んだ記憶があったんですが、
    サケタイム上に記録が無い。
    単なる勘違いですね😔

    大好きな雨後の月&愛山となれば、
    飲む前から期待大ですな。

    愛山ですが決して甘い訳ではありません。
    爽やかな吟醸香から始まって、
    綺麗な旨味が口一杯に広がります。
    終盤に辛さが出てきてスパッとキレます。

    これも良いお酒ですねー
    雨後の月のハイスペックはやっぱり良いお酒。
    美味しいというより、自分の中では美酒という
    位置付けですかね🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月17日

  • cdp

    cdp

    5.0

    甘みと旨味がつまってるー。美味しいー。ぼんじりにあうー。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月13日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    相原酒造 雨後の月 大吟醸

    2022年8月11日

  • 夜兎

    夜兎

    3.5

    うごの月 涼風純米吟醸
    白葡萄の香りが特徴的なスッキリと夏に飲みやすいお酒。
    日本酒に感じられないところがまた面白い。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月11日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    なんかレビュー忘れてるの発見
    これも安定してうんめ〜やつでしたよ。
    一升から詰め替えるとレビュー忘れしちゃうことあり

    2022年8月10日

  • ちび呑み

    ちび呑み

    4.0

    香りがあって後味も旨味が残る。

    2022年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 大吟醸

    原料米 千本錦 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月4日

  • tanron

    tanron

    4.5

    広島のランキング1位って雨後なんだねえ(何を今さら)
    てっきり宝剣かと思っていた(分からんでも無いが地味だろ)
    そんな雨後の月でも、レアなヤツを頂いたのでイザっ!
    雨後の月 純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒
    このレアなヤツは、陽愛のパパさんが担いで持ってきてくれた貴重なお酒(アンタがぶっ倒れそうになったからやむなくだよ)
    満を持して開栓!(単に夏イメージの酒を先に呑んだからだろ)
    上立ち香は控えめ、シッカリ米を感じてから柑橘感とメロン?桃?
    含むとシンナー、、セメダインをガッツリ感じる
    口当たりはボリューミー、旨味と共にシンナーの風味
    後から熟成香
    味わい強烈な熟成酒
    コリャ、アタシ向きだな😆
    モツ煮をアテに呑む

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年8月1日

  • aki

    aki

    4.5

    雨後の月 微発泡にごり

    例によって開栓注意の札付きなので、開いては閉じ開いては閉じを繰り返すと、瓶の底から澱がフワフワぐるぐるかき混ざり、ヤル気が出ます。
    やっと開けたらいい香り、みんなフルーツで例えるから、よく分からないけど例えると、リンゴみたいな香り。なのに飲むと甘くなくてスッキリサッパリ。澱と飲んでもそこまで甘くはならない感じ。夏のうすにごりはホント気持ちいい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月29日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.0

    一瞬、重くあまく感じるほど味の個性もあるが、切れ味スッキリ!
    八反錦特別純米精米65%

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月28日